-
羅針盤のルーン『ヴェグヴィシュル』【壁飾り】
¥3,500
SOLD OUT
北欧神話に伝わる「道しるべの護符」ヴェグヴィシュルを、重厚なスチールで仕上げたウォールアート。八方に伸びる紋様は、進むべき方向を見失わぬための魔法印として知られる。 30×30cmのサイズは、リビングや書斎、玄関などに飾ることで空間に静かな存在感を与えます。 名称:ヴェグヴィシュル《Vegvísir》 分類:北欧魔法印(アイスランド符印) 意味:道標・導き・帰還・守護 起源:中世アイスランド『フルダー写本』より 構造:八方位を示すコンパス状の魔法記号 材質:スチール製(30×30cm) 用途:壁装飾・守護シンボル・インテリアアート 象徴:「嵐の中でも迷わぬ者となる」 飾ることで空間に安定と方向性をもたらすとされる。 素材 : steel size : 30×30cm ヴェグヴィシュル(Vegvísir)は、アイスランド語で「道しるべ」を意味し、古代北欧の魔法書『フルダー写本(Galdrabók)』に記された守護の魔法印のひとつです。 この印は「いかなる嵐や霧の中にあっても、進むべき道を見失わぬように」という祈りを象徴しており、航海民族であったヴァイキングたちにとって、帰還と導きの印として崇められました。 八方へ伸びるルーン状の線は、方位と運命の糸を示す羅針盤。単なる装飾ではなく、「精神の北極星」としての意味を持ちます。現代でもヴェグヴィシュルは、迷いや不安を払う守護のシンボルとして人気があり、旅人・挑戦者・人生の分岐に立つ者を見守る北方の護符として受け継がれています。
-
炎煌竜《ブレイズドラゴン》【ウィンドウステッカー】
¥1,400
「炎煌竜《ブレイズドラゴン》」は光焔種の炎の精霊と契約を交わした守護竜。 陽光を受けると鱗は琥珀のように輝き、其の輝きは邪なる影を焼き払う。 窓辺に棲まう其の竜は、心の焔を取り戻してくれる。 種名:炎煌竜《ブレイズドラゴン》 分類:炎属性守護竜 特徴:赤橙の鱗を持ち、陽光を吸収して光を放つ 棲息:火のマナが濃い場所、または人の温もりある家の窓辺 能力:停滞した空気を清め、情熱と活力を呼び覚ます 別名:「焔の心臓を宿す竜」「火焔の守護竜」 size:23×23cm 用途:静電気吸着式窓ステッカー 概要 : 水や日光に強く、色あせしません。静電気で付着するため、裏面に接着剤を使わずに簡単に貼り付けたり剥がしたりできます。 使用方法 : ガラスを十分に清掃し、表面にたっぷりと水を塗布します。静電気フィルムの紙を剥がし、フィルムをガラスに押し付けます。スクレーパーを使って、気泡や余分な水分を取り除きます。申請後に気泡やずれが発生した場合は、それらを剥がして度貼り付けることができます。 サイズ:23×23cm 接着方法:静電気 数量:1個
-
星彩竜《ルミナスドラゴン》【ウィンドウステッカー】
¥1,400
「星彩竜《ルミナスドラゴン》」は星界のマナを宿した守護竜。 夜天の翼が闇を裂き、澄んだ月光を集める。 其れは“静寂”によって空間を浄化するという。 窓辺に棲まう其の竜は、静謐なる結界を展開し夢見を穏やかにする。 種名:星彩竜《ルミナスドラゴン》 分類:星属性守護竜 特徴:紫紺の鱗が光の角度で変化し、夜空のように輝く 棲息:月光が届く高地、または静寂を好む室内の窓辺 能力:空気を清め、精神を鎮め、安眠をもたらす 別名:「星喰らう翼」「眠りの星竜」 size:23×23cm 用途:静電気吸着式窓ステッカー 概要 : 水や日光に強く、色あせしません。静電気で付着するため、裏面に接着剤を使わずに簡単に貼り付けたり剥がしたりできます。 使用方法 : ガラスを十分に清掃し、表面にたっぷりと水を塗布します。静電気フィルムの紙を剥がし、フィルムをガラスに押し付けます。スクレーパーを使って、気泡や余分な水分を取り除きます。申請後に気泡やずれが発生した場合は、それらを剥がして度貼り付けることができます。 サイズ:23×23cm 接着方法:静電気 数量:1個
-
光彩竜《ステンドドラゴン》【ウィンドウステッカー】
¥1,400
「光彩竜《ステンドドラゴン》」は光の精霊と契約を交わした守護竜。 ステンドグラスのような翼で光を操り、差し込む日差しを魔除けの結界へと変えるといわれる。 窓辺に棲む其の竜は、静かなる聖域の門番である。 種名:光彩竜《ステンドドラゴン》 分類:光属性守護竜種 特徴:ステンドグラス状の極彩色の翼を持ち、日光を受けると虹彩の光を放つ。 生態:人の棲む家の窓辺を好み、陽光を糧として結界を展開する。 伝承:古来より“窓の守護竜”として信仰され、 光を通して災厄を浄化する存在とされる。 size:23×23cm 用途:静電気吸着式窓ステッカー 概要 : 水や日光に強く、色あせしません。静電気で付着するため、裏面に接着剤を使わずに簡単に貼り付けたり剥がしたりできます。 使用方法 : ガラスを十分に清掃し、表面にたっぷりと水を塗布します。静電気フィルムの紙を剥がし、フィルムをガラスに押し付けます。スクレーパーを使って、気泡や余分な水分を取り除きます。申請後に気泡やずれが発生した場合は、それらを剥がして度貼り付けることができます。 サイズ:23×23cm 接着方法:静電気 数量:1個
-
スチール製『神聖幾何学フラワーオブライフ』30cm【壁飾り】
¥3,500
SOLD OUT
「フラワー・オブ・ライフ」は、生命の循環や宇宙の調和を象徴する神聖幾何学のシンボル。 お部屋や瞑想スペースに飾ることで、空間の浄化や心の落ち着きをサポートし、日常に穏やかなエネルギーをもたらします。 ■商品概要 直径30cmのスチール製フラワー・オブ・ライフのウォールアートです。幾何学模様の美しさが立体的に表現され、インテリア装飾として空間の印象を大きく引き立てます。重厚感のあるスチール素材は、耐久性に優れており、室内はもちろん、玄関・サロン・ヒーリングスペースなど、様々な場所に適しています。 ■特徴 素材:スチール製 サイズ:30×30cm 用途:壁面装飾、空間のエネルギー調整、瞑想スペースの設置、店舗ディスプレイ 効果:視覚的な美しさと調和感があり、空間に落ち着きと精神的な安定感をもたらすとされています。 ■スピリチュアル的意義 フラワー・オブ・ライフは、見る者の意識を整え、心の中心に戻るための「視覚的メディテーションツール」とも言われます。空間に飾ることで、エネルギーの循環を促し、場の波動を高めるインテリアとして人気があります。 material : steel size : 30cm×30cm
-
木製『神聖幾何学フラワーオブライフ』25cm【壁飾り】
¥1,800
SOLD OUT
「フラワー・オブ・ライフ」は、生命の循環や宇宙の調和を象徴する神聖幾何学のシンボル。 お部屋や瞑想スペースに飾ることで、空間の浄化や心の落ち着きをサポートし、日常に穏やかなエネルギーをもたらします。 【25cm 木製フラワーオブライフ壁掛け/敷物】 ●特徴 直径25cmの大きめサイズは、インテリアの主役としてお使いいただける存在感があります。フラワーオブライフのパターンは「整った構造美」を持ち、見る角度や距離によって印象が変わるため、飾るだけで空間にリズムを生み出します。 ●使用用途例 ・壁のメインウォールアートとして ・テーブルや棚の中央に敷き、キャンドルや天然石、植物のディスプレイ台として ・ヨガや瞑想空間のアクセントに ・サロン・店舗の装飾として雰囲気づくりに ●ポイント 天然木の質感により、空間に温かみと自然な調和を与えるアイテム。暮らしの中にさりげなくデザイン性と落ち着きをプラスしたい方に最適です。 material : wood size : 25cm×25cm
-
木製『神聖幾何学フラワーオブライフ』20cm【壁飾り】
¥1,500
「フラワー・オブ・ライフ」は、生命の循環や宇宙の調和を象徴する神聖幾何学のシンボル。 お部屋や瞑想スペースに飾ることで、空間の浄化や心の落ち着きをサポートし、日常に穏やかなエネルギーをもたらします。 【20cm 木製フラワーオブライフ壁掛け/敷物】 ●特徴 バランスの取れた幾何学デザインであるフラワーオブライフは、世界各地の寺院や装飾に用いられてきた普遍的なモチーフです。20cmサイズは、壁面やテーブルの中央などに配置することで、空間の印象を自然に引き締めます。 ●使用用途例 ・リビングや寝室の壁面装飾として テーブルセンターに敷いて、小物やディスプレイの土台に ・小さな祭壇スペースの下敷きに ●ポイント 存在感がありながらも主張しすぎないため、ナチュラル・モダン・ボヘミアンなど、さまざまなインテリアスタイルと相性の良いサイズです。 material : wood size : 20cm×20cm
-
木製『神聖幾何学フラワーオブライフ』15cm【壁飾り】
¥1,200
「フラワー・オブ・ライフ」は、生命の循環や宇宙の調和を象徴する神聖幾何学のシンボル。 お部屋や瞑想スペースに飾ることで、空間の浄化や心の落ち着きをサポートし、日常に穏やかなエネルギーをもたらします。 【15cm 木製フラワーオブライフ壁掛け/敷物】 ●特徴 フラワーオブライフは、調和と美しさを象徴する幾何学模様として古くから建築や装飾に利用されてきました。その整った曲線は視覚的な心地よさを生み、空間を引き締めるアクセントとしても優れています。 こちらの15cmサイズは、小さなスペースやデスク周りにも取り入れやすいコンパクトなサイズです。 ●使用用途例 ・壁掛けインテリアとして ・デスクや玄関の飾り台に敷いて小物置きに ・香炉やキャンドルの下敷きとして ・観葉植物の下にアクセントとして置くことで自然と調和した雰囲気に ●ポイント 木の素材感が優しく、お部屋にナチュラルな印象を与えます。ちょっとした空間を整えるアイテムとしておすすめです。 material : wood size : 15cm×15cm
-
ソロモン・カバラ・エノク魔術の混成魔法陣【テーブルクロス】75×75cm
¥2,200
この魔法陣は、中世グリモワールの代表作である『ソロモンの大いなる鍵(Key of Solomon)』を中心に、カバラのセフィロト体系、ヘブライ神聖名、さらに天使魔術の流れを汲むエノク魔術の要素が編み込まれた“複合型の聖なる魔法陣”です。 内部には神の不可侵の名(テトラグラマトン)、四大天使の配列、惑星と天界の秩序、エノク語による聖句が配置され、召喚と守護、浄化と封印という相反する目的を同時に担う高度な儀式構造を持ちます。 この円形は単なる図形ではなく、「天界と地上を結ぶ契約の印」であり、魔術師が神の権威を媒介として霊的次元にアクセスするための“最終的な聖具”として伝えられてきました。 使用用途: ・テーブルやデスクに広げ、日常空間に神秘的なアクセントを添えるインテリアとして。 ・祭壇布や儀式用クロスとして、聖具やカード、クリスタルを置くための基盤に。 ・瞑想や占術の場を整える際のシンボルとして。 ・壁掛けタペストリーとして飾り、部屋全体を神聖な雰囲気に彩る装飾布として。 75cm×75cmというサイズは扱いやすく、折り畳んで持ち運びも可能。神秘の象徴を生活に取り入れ、空間をより豊かなものへと変えていける。 material : PE size : 75cm×75cm この魔法陣は、『ソロモンの大いなる鍵』に記された魔法陣を基盤に、カバラとエノク魔術の聖名・天使名・神聖シジルを統合しており、中央から外側にかけて、神の名・天使の印・惑星の象徴が厳格な秩序で配置されており、古典魔術の世界観を表している。 魔法陣に含まれる主な要素 【テトラグラマトン(יהוה / YHWH)】 ・意味:旧約聖書における“神の真名”、創造の根源の名 ・役割:魔法陣の中心に配置されることで、あらゆる召喚を「神の権威のもと」に行うことを示す ・象徴:絶対的加護・浄化・命令権の授与 【セフィロトの概念】 ・構造:カバラの生命の樹を構成する10の神的属性(王冠・智慧・理解・慈悲など) ・魔法陣への影響:天使の階級や神名がセフィロトに対応して配置され、宇宙秩序と霊的階梯を示す 【惑星シジル(七惑星)】 [惑星] [対応大天使] [象徴] 太陽 ミカエル 権威・生命力 月 ガブリエル 変化・霊性 水星 ラファエル 知恵・癒し 金星 ハニエル 調和・愛 火星 サマエル 戦い・守護 木星 ザドキエル 慈悲・豊穣 土星 ザフキエル 静寂・時間・因果 これらの惑星記号と天使の名は、魔法陣に「天界の秩序と支配の階層」を与える構造として配置されている。 【エノク文字・エノク語】 ・出典:天使エノクが天界で授かったとされる聖なる言語 ・役割:人間界と言語的に断絶された霊界の波動を呼び出す鍵 ・象徴:霊的扉の解錠、天界との交信 【召喚と守護の二重構造】 ・魔法陣は“中心に立つ術者を守る結界”であると同時に、 “結界内に存在を呼び出し縛る場”でもある。 ・これはソロモン魔術の核心であり、支配と契約の象徴。
-
神聖幾何学フラワーオブライフ【テーブルクロス】75×75cm
¥2,200
古代より「宇宙と生命の根源的構造」を象徴するとされる、神聖幾何学フラワー・オブ・ライフを全面に描いたテーブルクロスです。 フラワー・オブ・ライフは、連続する円の交わりによって構成される幾何学図形であり、「生命の誕生」「時間と空間の拡大」「万物が同一の原理から生まれた」という思想を象徴します。 単なる装飾ではなく、自己調律・瞑想・空間の調和を意図した“聖なるパターン”として用いられてきた歴史を持ちます。 ◆主な用途 ・祭壇布(アルタークロス)として クリスタル、キャンドル、オラクルカード等を配置する際の基盤として使用し、意図の焦点を定める役割を果たします。 ・瞑想・マインドフルネス用マットとして 視覚的中心性を持つフラワー・オブ・ライフは、呼吸や意識の集中を促し、思考の静止や内観に役立ちます。 ・空間調和・エネルギーグリッド設置用 フラワー・オブ・ライフは「調和と循環」のエネルギーを象徴するとされ、パワーストーンの配置やヒーリングセッションの基盤として適しています。 ・インテリア装飾として 神秘的でありながら幾何学的に美しいデザインは、スピリチュアルインテリアだけでなく、アートとしての存在感を持ちます。 75cm×75cmというサイズは扱いやすく、折り畳んで持ち運びも可能。神秘の象徴を生活に取り入れ、空間をより豊かなものへと変えていける。 material : PE size : 75cm×75cm
-
テトラグラマトンの魔法陣【テーブルクロス】75×75cm
¥2,200
中世から近代に伝わる西洋儀式魔術文献『ソロモンの鍵』およびカバラ神秘思想を基盤とした「テトラグラマトン魔法陣」の図像を、クロスにあしらった1枚。 中央には旧約聖書における神聖四文字名「YHWH(テトラグラマトン)」が置かれ、周囲には五芒星(ペンタグラム)を構成要素とする象徴体系が配置されている。天体記号、ヘブライ語、錬金術記号、聖杯や杖などの聖具シンボルが統合されている。 この魔法陣は「悪魔や霊を従わせるための召喚円」としてよりも、「神の名による霊的守護円」「カバラ的宇宙観の図式」としての性格が強く、儀式魔術や秘教学派における基本的な象徴として扱われる。 使用用途: ・テーブルやデスクに広げ、日常空間に神秘的なアクセントを添えるインテリアとして。 ・祭壇布や儀式用クロスとして、聖具やカード、クリスタルを置くための基盤に。 ・瞑想や占術の場を整える際のシンボルとして。 ・壁掛けタペストリーとして飾り、部屋全体を神聖な雰囲気に彩る装飾布として。 75cm×75cmというサイズは扱いやすく、折り畳んで持ち運びも可能。神秘の象徴を生活に取り入れ、空間をより豊かなものへと変えていける。 material : PE size : 75cm×75cm ●テトラグラマトンとは 『テトラグラマトン《Tetragrammaton》』とは、旧約聖書における神の名「YHWH(יהוה)」を指すギリシャ語表現。 ユダヤ教ではあまりに聖なる名であるため発音が避けられ、「アドナイ(主)」や「エロヒム」と置き換えて読まれた。 キリスト教の秘教・カバラ・儀式魔術では、この神聖名は「宇宙の創造原理」や「万物を支配する根源的秩序」を象徴する。 ●五芒星(ペンタグラム)の意味 五芒星は古代ギリシャにおいてピタゴラス派によって「完全性・調和」の象徴とされた。 ルネサンス以降の魔術文献では、「人間の身体(頭・手・足の配置)」「小宇宙(ミクロコスモス)」を表し、霊的秩序の象徴とされる。 キリスト教的秘義では、五芒星の五点は「キリストの五つの傷」や「五感」「五大元素」などを表す。 ●魔法円としての構造 魔法円には以下の要素が統合されている ・テトラグラマトン(神の名)による結界 ・天体記号・惑星シジル 伝統的に惑星は天使・守護霊と関連付けられ、影響力の象徴 ・ヘブライ文字・神聖名 カバラの生命の樹と関連 ・錬金術記号・宗教象徴(ケルビムの翼、杖、杯など) 宇宙構成と霊的階層の図解 ・五芒星の中心構造:霊的権威・守護・召喚儀式の基盤として
-
七大天使の七芒星【テーブルクロス】75×75cm
¥2,200
SOLD OUT
七大天使の名と七惑星の象徴を刻んだ七芒星を、正方形のクロスにあしらった一枚。 ミカエル、ガブリエル、ラファエル、サマエル、ザドキエル、ザフキエル、ハニエル——七大天使の名が円環に巡り、中央には惑星と霊の記号が配されている。古来より「宇宙と天界の調和」を象徴する護符的な意匠をそのままに。 使用用途: ・テーブルやデスクに広げ、日常空間に神秘的なアクセントを添えるインテリアとして。 ・祭壇布や儀式用クロスとして、聖具やカード、クリスタルを置くための基盤に。 ・瞑想や占術の場を整える際のシンボルとして。 ・壁掛けタペストリーとして飾り、部屋全体を神聖な雰囲気に彩る装飾布として。 75cm角というサイズは扱いやすく、折り畳んで持ち運びも可能。神秘と調和の七芒星を生活に取り入れ、空間をより豊かなものへと変えていける。 material : PE size : 75cm×75cm 【七大天使の七芒星魔法陣】 七芒星《ヘプタグラム》の意味 ・7は神秘の数で、天地創造の7日、7惑星、7大天使と結びつけられる。 ・七芒星の各頂点に七大天使を対応させ、宇宙秩序・神の調和を象徴する護符的魔法陣として用いられている。 ・中央部は惑星記号(Saturn, Jupiter, Mars, Sol, Venus, Mercury, Luna)が描かれ、それぞれを司る霊と天使が配置されている。 1. 中央の円 ・七惑星のシンボル(太陽・月・水星・金星・火星・木星・土星) ・天体と天使の関係を示す。 2. 中環の文字 ・「Aratron, Bethor, Phul, Och, Hagith, Ophiel, Phaleg」 ・これは『アルバテル(Arbatel de magia veterum)』に登場する「オリンピックの霊」七柱。 ・Aratron=土星 ・Bethor=木星 ・Phaleg=火星 ・Och=太陽 ・Hagith=金星 ・Ophiel=水星 ・Phul=月 3. 外環の七天使 ・各惑星に対応する七大天使の名が刻まれている。 七大天使 1. ミカエル(Michael) ・意味:「神に似た者」 ・太陽や火の象徴と結びつく ・悪を討つ戦いの天使であり、天軍の総帥。護符では「守護と勝利」を象徴 2. ガブリエル(Gabriel) ・意味:「神の力」 ・月と水を司る ・神の使者として受胎告知を行った天使。直感・啓示・夢を司る 3. ラファエル(Raphael) ・意味:「神は癒す」 ・水星に対応 ・旅人や癒しの守護者で、知恵や学びを導く 4. サマエル(Samael) ・意味:「神の毒」または「盲目の神」 ・火星に対応 ・戦いと力の天使であり、伝統によっては「堕天使」として扱われることもある。二面性を持つ存在 5. ザドキエル(Zadkiel/Tzadkiel) ・意味:「神の義」 ・木星に対応 ・慈悲と許しの天使。アブラハムの息子イサクを犠牲から救った天使とされる伝承もある 6. ザフキエル(Tzafqiel/Zaphkiel) ・意味:「神の監視者」 ・土星に対応 ・厳格さ・神の審判を象徴。瞑想や深淵の知識に導く天使 7. ハニエル(Haniel) ・意味:「神の恵み」 ・金星に対応 ・美・愛・調和を司る。優雅さと霊感をもたらす天使 七芒星とは ・外環:七大天使(神の代理者) ・中環:オリンピックの霊(惑星の力を体現する精霊) ・中央:七惑星の記号 という三層構造で描かれており、全体として「宇宙と天界の調和」を表し、儀式魔術では守護・加護・召喚の象徴図として用いられるものである。 この構造は、天界の秩序と宇宙の調和を一つに結ぶ護符としての意味を持ち、祈りや瞑想、儀式、または空間の浄化や守護のシンボルとして広く用いられてきた。七芒星は単なる幾何学的な図形ではなく、天と地、人と霊を結ぶ象徴的な架け橋として、長い歴史を通じて尊ばれてきたのである。
-
守護竜ウォールドラゴン【ウォールデコ】
¥2,500
扉の上に影が宿る 其れは鋼に封じられた古竜の影 静寂の中 黒鉄の翼は沈黙の守護を続ける 名称:守護竜《ウォールドラゴン》 分類:装飾具 素材:スチール製 概要:壁面に設置し、空間の守護を象徴する竜型装飾 鋼鉄の輝きは「不屈」「防護」を意味し、古来より影の守護竜として家門を守る象徴とされてきた ドア上部に設置することで、結界的意味を持つと伝えられる size : 23×23cm material : steel
-
守護双竜ゲートドラゴン【ウォールデコ】
¥1,300
門を護る二体の竜『ゲートドラゴン』 其の双竜は対を成し、境界を護る存在とされる。 かつて神殿や賢者の館にて「結界の門番」として祀られたといわれている。 其の姿を扉の上に掲げれば、空間に竜の息吹と守護の結界が満ちるであろう。 名称:守護双竜《ゲートドラゴン》 分類:木製守護装飾 素材:木製 概要:門や扉の上部に設置するための木製双竜装飾 古代北方では「二体の竜が門を挟む構図」は聖域への結界を意味し、来訪者の邪念を祓う護符とされた 2 pieces size : 20×20cm material : wood
-
アンドロスフィンクス【耐水ポスター】
¥1,000
Androsphinx 《アンドロスフィンクス》 分類:魔獣(Monstrosity) 属性:秩序にして中立(Lawful Neutral) 生息地:神殿、聖域、砂漠や荒野にある古代遺跡 外見:雄ライオンの体に人間の顔を持ち、巨大な翼を備える 習性: ・神々の代弁者または聖域の守護者として存在する。 ・訪れた者に謎かけや試練を課し、答えられなければ罰を与える。 ・無益な戦いを嫌うが、冒涜者には容赦しない。 能力: 強力な魔法を行使可能(最大で9レベルの呪文まで使用可能) 時間停止やテレポート、治癒など幅広い魔法を操る。 咆哮(Roar):敵に恐怖、スタン、ダメージを与える。特に咆哮は冒険者パーティにとって致命的な脅威。 脅威度:極めて高い(CR17) 戦闘力もさることながら、知性と魔術による試練が冒険者を翻弄する。 size : 30×20cm A4サイズ 素材 : ソフトキャンバスポスター
-
銅の古竜《エンシェントブロンズドラゴン》 【耐水ポスター】
¥1,000
Ancient Bronze Dragon 《エインシェントブロンズ・ドラゴン》 分類:メタリック・ドラゴン 属性:秩序にして善(Lawful Good) 生息地:沿岸部、海辺、海中の洞窟や沈没船跡 外見:ブロンズ色の鱗を持ち、海風に映える堂々たる姿。年を重ねるほど緑がかった色合いを帯びる。 習性: ・人間社会との関わりを好み、港町や沿岸に住むことが多い。 ・正義感が強く、悪を討ち、戦争や争いを止めようとする。 ・しばしば人間やエルフに姿を変え、英雄や王に助言を与える。 ・海や嵐を好み、巣は沿岸の洞窟や水中に設けることが多い。 能力: 稲妻のブレス(強力な雷撃を放つ) 斥力ガスのブレス(敵を吹き飛ばすガスを吐く) 脅威度:非常に高い(CR22) 飛行速度と水中戦闘能力 に優れ、正義の守護者として英雄的な立ち位置を持つ。 size : 30×20cm A4サイズ 素材 : ソフトキャンバスポスター
-
真鍮の古竜《エンシェントブラスドラゴン》【耐水ポスター】
¥1,000
Ancient Brass Dragon 《エインシャント・ブラス・ドラゴン》 分類:メタリック・ドラゴン 属性:混沌にして善(Chaotic Good) 生息地:砂漠、荒野、乾燥地帯の地下洞窟や遺跡 外見:真鍮色の鱗を持ち、太陽光を浴びると黄金のように輝く 習性: ・おしゃべり好きで、人々と会話を楽しむことを好む。 ・争いよりも会話や物語を重んじる平和的な性質。 ・砂漠に住むことが多く、地下や廃墟などに居を構える。 ・喉が渇くのを嫌うので、巣の近くに水源を確保することが多い。 能力: ・火炎のブレス(敵を焼き払う炎) ・睡眠ガスのブレス(相手を眠りに落とす) 脅威度:極めて高い(CR20) 古代竜としての力を持ち、英雄級パーティをも単独で圧倒可能。 size : 30×20cm A4サイズ 素材 : ソフトキャンバスポスター
-
木製『五芒星ペンタグラム』【壁飾り】
¥900
五芒星《ペンタグラム》は、古代より調和や保護、魔除けを象徴する神聖なシンボルとして用いられてきました。 魔術祭壇に置く、瞑想やヒーリングの場に飾る、空間の浄化として壁に貼るなど、用途は自在です。 自然素材の木が持つ温もりとともに、五芒星の象徴的な力が、空間に静かな守護と調和をもたらします。 material : wood size : 12cm×12cm×2mm
-
木製『神聖幾何学フラワーオブライフ』【壁飾り】
¥1,500
SOLD OUT
「フラワー・オブ・ライフ」は、生命の循環や宇宙の調和を象徴する神聖幾何学のシンボル。 お部屋や瞑想スペースに飾ることで、空間の浄化や心の落ち着きをサポートし、日常に穏やかなエネルギーをもたらします。 上部に穴があり、紐で吊るしたり ネジや釘で固定することが可能 material : wood size : 22cm×22cm×2mm
