-
スチール製『神聖幾何学フラワーオブライフ』30cm【壁飾り】
¥3,500
SOLD OUT
「フラワー・オブ・ライフ」は、生命の循環や宇宙の調和を象徴する神聖幾何学のシンボル。 お部屋や瞑想スペースに飾ることで、空間の浄化や心の落ち着きをサポートし、日常に穏やかなエネルギーをもたらします。 ■商品概要 直径30cmのスチール製フラワー・オブ・ライフのウォールアートです。幾何学模様の美しさが立体的に表現され、インテリア装飾として空間の印象を大きく引き立てます。重厚感のあるスチール素材は、耐久性に優れており、室内はもちろん、玄関・サロン・ヒーリングスペースなど、様々な場所に適しています。 ■特徴 素材:スチール製 サイズ:30×30cm 用途:壁面装飾、空間のエネルギー調整、瞑想スペースの設置、店舗ディスプレイ 効果:視覚的な美しさと調和感があり、空間に落ち着きと精神的な安定感をもたらすとされています。 ■スピリチュアル的意義 フラワー・オブ・ライフは、見る者の意識を整え、心の中心に戻るための「視覚的メディテーションツール」とも言われます。空間に飾ることで、エネルギーの循環を促し、場の波動を高めるインテリアとして人気があります。 material : steel size : 30cm×30cm
-
木製『神聖幾何学フラワーオブライフ』25cm【壁飾り】
¥1,800
SOLD OUT
「フラワー・オブ・ライフ」は、生命の循環や宇宙の調和を象徴する神聖幾何学のシンボル。 お部屋や瞑想スペースに飾ることで、空間の浄化や心の落ち着きをサポートし、日常に穏やかなエネルギーをもたらします。 【25cm 木製フラワーオブライフ壁掛け/敷物】 ●特徴 直径25cmの大きめサイズは、インテリアの主役としてお使いいただける存在感があります。フラワーオブライフのパターンは「整った構造美」を持ち、見る角度や距離によって印象が変わるため、飾るだけで空間にリズムを生み出します。 ●使用用途例 ・壁のメインウォールアートとして ・テーブルや棚の中央に敷き、キャンドルや天然石、植物のディスプレイ台として ・ヨガや瞑想空間のアクセントに ・サロン・店舗の装飾として雰囲気づくりに ●ポイント 天然木の質感により、空間に温かみと自然な調和を与えるアイテム。暮らしの中にさりげなくデザイン性と落ち着きをプラスしたい方に最適です。 material : wood size : 25cm×25cm
-
木製『神聖幾何学フラワーオブライフ』20cm【壁飾り】
¥1,500
「フラワー・オブ・ライフ」は、生命の循環や宇宙の調和を象徴する神聖幾何学のシンボル。 お部屋や瞑想スペースに飾ることで、空間の浄化や心の落ち着きをサポートし、日常に穏やかなエネルギーをもたらします。 【20cm 木製フラワーオブライフ壁掛け/敷物】 ●特徴 バランスの取れた幾何学デザインであるフラワーオブライフは、世界各地の寺院や装飾に用いられてきた普遍的なモチーフです。20cmサイズは、壁面やテーブルの中央などに配置することで、空間の印象を自然に引き締めます。 ●使用用途例 ・リビングや寝室の壁面装飾として テーブルセンターに敷いて、小物やディスプレイの土台に ・小さな祭壇スペースの下敷きに ●ポイント 存在感がありながらも主張しすぎないため、ナチュラル・モダン・ボヘミアンなど、さまざまなインテリアスタイルと相性の良いサイズです。 material : wood size : 20cm×20cm
-
木製『神聖幾何学フラワーオブライフ』15cm【壁飾り】
¥1,200
「フラワー・オブ・ライフ」は、生命の循環や宇宙の調和を象徴する神聖幾何学のシンボル。 お部屋や瞑想スペースに飾ることで、空間の浄化や心の落ち着きをサポートし、日常に穏やかなエネルギーをもたらします。 【15cm 木製フラワーオブライフ壁掛け/敷物】 ●特徴 フラワーオブライフは、調和と美しさを象徴する幾何学模様として古くから建築や装飾に利用されてきました。その整った曲線は視覚的な心地よさを生み、空間を引き締めるアクセントとしても優れています。 こちらの15cmサイズは、小さなスペースやデスク周りにも取り入れやすいコンパクトなサイズです。 ●使用用途例 ・壁掛けインテリアとして ・デスクや玄関の飾り台に敷いて小物置きに ・香炉やキャンドルの下敷きとして ・観葉植物の下にアクセントとして置くことで自然と調和した雰囲気に ●ポイント 木の素材感が優しく、お部屋にナチュラルな印象を与えます。ちょっとした空間を整えるアイテムとしておすすめです。 material : wood size : 15cm×15cm
-
神聖幾何学フラワーオブライフ【テーブルクロス】75×75cm
¥2,200
古代より「宇宙と生命の根源的構造」を象徴するとされる、神聖幾何学フラワー・オブ・ライフを全面に描いたテーブルクロスです。 フラワー・オブ・ライフは、連続する円の交わりによって構成される幾何学図形であり、「生命の誕生」「時間と空間の拡大」「万物が同一の原理から生まれた」という思想を象徴します。 単なる装飾ではなく、自己調律・瞑想・空間の調和を意図した“聖なるパターン”として用いられてきた歴史を持ちます。 ◆主な用途 ・祭壇布(アルタークロス)として クリスタル、キャンドル、オラクルカード等を配置する際の基盤として使用し、意図の焦点を定める役割を果たします。 ・瞑想・マインドフルネス用マットとして 視覚的中心性を持つフラワー・オブ・ライフは、呼吸や意識の集中を促し、思考の静止や内観に役立ちます。 ・空間調和・エネルギーグリッド設置用 フラワー・オブ・ライフは「調和と循環」のエネルギーを象徴するとされ、パワーストーンの配置やヒーリングセッションの基盤として適しています。 ・インテリア装飾として 神秘的でありながら幾何学的に美しいデザインは、スピリチュアルインテリアだけでなく、アートとしての存在感を持ちます。 75cm×75cmというサイズは扱いやすく、折り畳んで持ち運びも可能。神秘の象徴を生活に取り入れ、空間をより豊かなものへと変えていける。 material : PE size : 75cm×75cm
-
木製『神聖幾何学フラワーオブライフ』【壁飾り】
¥1,500
SOLD OUT
「フラワー・オブ・ライフ」は、生命の循環や宇宙の調和を象徴する神聖幾何学のシンボル。 お部屋や瞑想スペースに飾ることで、空間の浄化や心の落ち着きをサポートし、日常に穏やかなエネルギーをもたらします。 上部に穴があり、紐で吊るしたり ネジや釘で固定することが可能 material : wood size : 22cm×22cm×2mm
-
神聖幾何学フラワーオブライフ【キーリング】
¥1,500
フラワー・オブ・ライフ(Flower of Life)は、古代から現代まで様々な宗教やスピリチュアルな伝統で見られる神聖幾何学のシンボルである。このシンボルは、円が幾何学的に配置されている模様で構成されており、中心にある円から周囲に向かって複数の円が連なっている。 他の神聖幾何学のパターンやシンボルの基礎となることがあり、例えばメタトロンのキューブやツリー・オブ・ライフなど、多くの神秘主義的なシステムや伝統で見られるシンボルが、フラワー・オブ・ライフに基づいて構築されている。 神聖幾何学のフラワー・オブ・ライフの 模様は多くの意味を持つ 1. 【創造と統一のシンボル】 フラワー・オブ・ライフは宇宙の創造を象徴し、万物が共通の根源から生じていることを表しており、円の連なりは、すべての存在が統一された源から生じ、相互に関連していることを示唆している。 2. 【調和とバランス】 円が対称的に配置されているフラワー・オブ・ライフは、調和やバランスの象徴とされる。この模様は、宇宙の中のあらゆる要素がバランスを保ち、調和の中で共存していることを表している。 3. 【生命力とエネルギーの流れ】 フラワー・オブ・ライフの模様は、生命力やエネルギーの流れを表現するとされる。円の連なりは、生命の流れや成長、変化をシンボライズしており、生命の複雑なネットワークを示している。 4. 【神秘へのゲートウェイ】 フラワー・オブ・ライフは、スピリチュアルな探求や内なる成長へのゲートウェイとしても見られる。この模様は、瞑想や内省の中で見ることで、洞察や気づきをもたらすとされる。 Material: stainless steel size : 3.2×3.2cm Length : 10cm
-
S059 神聖幾何学フラワー・オブ・ライフ【スタンプ】
¥500
命を生み、宇宙を結ぶ聖なる花 フラワー・オブ・ライフ――それは生命の設計図と呼ばれる、神聖幾何学の精華。 幾重にも重なる円が、神秘的な調和と創造のパターンを形づくり、内なるエネルギーと宇宙の源を響き合わせる、波動の象徴です。 1. 瞑想やヒーリングのサポートに ・瞑想ノートやヒーリングカードに押して、波動調整や意識の集中に活用 2. エネルギーグッズや護符に ・天然石の台紙、キャンドル、チャクラカードなどに押すことで神聖性をプラス 3. スピリチュアルなジャーナル・創作に ・月の満ち欠けを記す手帳や願望ノートの装飾としても 4. 神聖幾何学モチーフの作品づくりに ・レジン作品や封蝋風ラッピングなど、神秘的で高次元な雰囲気を演出 5. 空間の浄化・活性化に ・玄関札やアートボードに押して、空間の波動を高める目的にも 「フラワー・オブ・ライフ」は、すべての存在の源を表す神聖幾何学模様。 重なり合う円が織りなす花のような図形は、宇宙と生命の創造パターンを内包しており、エネルギーの共鳴や浄化、調和を呼び起こす象徴とされています。 古代エジプトや中東の神殿壁画にも刻まれており、時空を超えて多くの文化で崇められてきました。 静かなる円の花は、あらゆる生命を育み、目には見えぬ調和をもたらします。 そのひと押しに、宇宙の祈りをこめて。 stamp size : 3×3×1.5cm
-
神聖幾何学ミニコレクションセット
¥1,800
——日常に、神聖なる調和を添えて—— 宇宙の調和を象徴する神聖幾何学模様たちを、一度に楽しめる贅沢なミニコレクション。手帳や空間演出、クラフトに最適なアイテムを揃えました。 【フラワー・オブ・ライフセット×2】 +メタトロンキューブスタンプ フラワー・オブ・ライフ スタンプ×1 メタトロンキューブ スタンプ×1 フラワー・オブ・ライフ 木製コースター×2 フラワー・オブ・ライフ ステッカーシール×8枚 神聖幾何学模様シール10種×各4枚 stamp size : 3×3×1.5cm coaster size : 9×9cm sticker size : 3×3cm seal size : 2.3×2.3cm
-
『フラワー・オブ・ライフ』神聖幾何学セット
¥1,000
——描かれし宇宙の理。神聖幾何学に触れる時間—— 神聖幾何学の象徴「フラワー・オブ・ライフ」を中心に、スタンプ、木製コースター、ステッカーを集めた特別なアートセット。神秘的な図形が空間と心に静かな調和をもたらします。 【フラワー・オブ・ライフ セット】 フラワー・オブ・ライフ スタンプ×1 フラワー・オブ・ライフ 木製コースター×1 フラワー・オブ・ライフ ステッカーシール×4枚 神聖幾何学模様シール10種×各2枚 stamp size : 3×3×1.5cm coaster size : 9×9cm sticker size : 3×3cm seal size : 2.3×2.3cm
-
大天使サンダルフォンのシジル【ペンダント】
¥1,000
白魔術に属する魔術書『アルマデルの魔導書』に書かれた大天使サンダルフォンのシジルのタリスマン(護符)である。 シジルとは大天使を召喚する為に使用される 魔法のシンボル《印章》である。 《大天使サンダルフォン》 【名前の意味】双子の兄弟 【階級】大天使 【象徴】音楽、オリーブの小枝 【役割】音楽を使った癒し、平和、統合、受胎の際に性別を決める 【石】ターコイズ 【守護惑星】地球 【守護星座】 魚座 【出典】旧約聖書、エノク書 【生命の樹〈セフィロト〉】第十のセフィラ:マルクト「王国」の意(自己とも) 【別名と由来】 大天使サンダルフォンは「双子の兄弟」という意味の名前を持つ天使です。大天使サンダルフォンは大天使メタトロンと同じく、数ある天使の名前の中でも変わった名前を持つ天使としても知られています。その理由は、天使の名前としてよく聞かれる【~エル】(ヘブライ語で神を意味する言葉)という文字がついていないことが挙げられます。 かつては人間の「預言者エリア」として存在していたため【~エル】という文字が入らない天使名となっています。 大天使サンダルフォン(元人間、預言者エリア)と旧約聖書の中のエノク書に登場する預言者エノク(後の大天使メタトロン)は双子の兄弟だといわれており、サンダルフォンもメタトロンと同じくとても大きな姿をしているお伝えられており、地から天に届くほどの巨大な天使であったとか。 聖書の【列王記 下】には、預言者エリヤは炎を帯びた馬が引く炎を纏う馬車に乗り、つむじ風に押し上げられ、天界へ昇り、大天使サンダルフォンとなったという記述があります。 天から地上へ行く魂の性別を決めているのが大天使サンダルフォンであると言われており、女性性と男性性の統合した姿をしているとされています。 大天使サンダルフォンは、地球の平和を願う天使として、平和の象徴とされているオリーブの小枝を持っています。 【シジル】 大天使サンダルフォンは、音楽を使って人々を癒し、音楽活動をする人の保護の役割を担っているので、シジルには音楽に関わる人にとっての加護の恩恵があるのかもしれない。 Material: glass,alloy Necklace Length:50cm Cabochon Diameter:25mm
-
神聖幾何学フラワーオブライフ【ペンダント】
¥1,000
フラワー・オブ・ライフ(Flower of Life)は、古代から現代まで様々な宗教やスピリチュアルな伝統で見られる神聖幾何学のシンボルである。このシンボルは、円が幾何学的に配置されている模様で構成されており、中心にある円から周囲に向かって複数の円が連なっている。 他の神聖幾何学のパターンやシンボルの基礎となることがあり、例えばメタトロンのキューブやツリー・オブ・ライフなど、多くの神秘主義的なシステムや伝統で見られるシンボルが、フラワー・オブ・ライフに基づいて構築されている。 神聖幾何学のフラワー・オブ・ライフの 模様は多くの意味を持つ 1. 【創造と統一のシンボル】 フラワー・オブ・ライフは宇宙の創造を象徴し、万物が共通の根源から生じていることを表しており、円の連なりは、すべての存在が統一された源から生じ、相互に関連していることを示唆している。 2. 【調和とバランス】 円が対称的に配置されているフラワー・オブ・ライフは、調和やバランスの象徴とされる。この模様は、宇宙の中のあらゆる要素がバランスを保ち、調和の中で共存していることを表している。 3. 【生命力とエネルギーの流れ】 フラワー・オブ・ライフの模様は、生命力やエネルギーの流れを表現するとされる。円の連なりは、生命の流れや成長、変化をシンボライズしており、生命の複雑なネットワークを示している。 4. 【神秘へのゲートウェイ】 フラワー・オブ・ライフは、スピリチュアルな探求や内なる成長へのゲートウェイとしても見られる。この模様は、瞑想や内省の中で見ることで、洞察や気づきをもたらすとされる。 Material: glass,alloy Necklace Length:44cm+5cm Cabochon Diameter:25mm
-
神聖幾何学フラワーオブライフ【キーリング】
¥1,100
フラワー・オブ・ライフ(Flower of Life)は、古代から現代まで様々な宗教やスピリチュアルな伝統で見られる神聖幾何学のシンボルである。このシンボルは、円が幾何学的に配置されている模様で構成されており、中心にある円から周囲に向かって複数の円が連なっている。 他の神聖幾何学のパターンやシンボルの基礎となることがあり、例えばメタトロンのキューブやツリー・オブ・ライフなど、多くの神秘主義的なシステムや伝統で見られるシンボルが、フラワー・オブ・ライフに基づいて構築されている。 神聖幾何学のフラワー・オブ・ライフの 模様は多くの意味を持つ 1. 【創造と統一のシンボル】 フラワー・オブ・ライフは宇宙の創造を象徴し、万物が共通の根源から生じていることを表しており、円の連なりは、すべての存在が統一された源から生じ、相互に関連していることを示唆している。 2. 【調和とバランス】 円が対称的に配置されているフラワー・オブ・ライフは、調和やバランスの象徴とされる。この模様は、宇宙の中のあらゆる要素がバランスを保ち、調和の中で共存していることを表している。 3. 【生命力とエネルギーの流れ】 フラワー・オブ・ライフの模様は、生命力やエネルギーの流れを表現するとされる。円の連なりは、生命の流れや成長、変化をシンボライズしており、生命の複雑なネットワークを示している。 4. 【神秘へのゲートウェイ】 フラワー・オブ・ライフは、スピリチュアルな探求や内なる成長へのゲートウェイとしても見られる。この模様は、瞑想や内省の中で見ることで、洞察や気づきをもたらすとされる。 Material: glass,alloy Cabochon Diameter:25mm
-
S059 神聖幾何学フラワー・オブ・ライフ【スタンプ】
¥500
フラワー・オブ・ライフ(Flower of Life)は、古代から現代まで様々な宗教やスピリチュアルな伝統で見られる神聖幾何学のシンボルである。このシンボルは、円が幾何学的に配置されている模様で構成されており、中心にある円から周囲に向かって複数の円が連なっている。 他の神聖幾何学のパターンやシンボルの基礎となることがあり、例えばメタトロンのキューブやツリー・オブ・ライフなど、多くの神秘主義的なシステムや伝統で見られるシンボルが、フラワー・オブ・ライフに基づいて構築されている。 神聖幾何学のフラワー・オブ・ライフの 模様は多くの意味を持つ 1. 【創造と統一のシンボル】 フラワー・オブ・ライフは宇宙の創造を象徴し、万物が共通の根源から生じていることを表しており、円の連なりは、すべての存在が統一された源から生じ、相互に関連していることを示唆している。 2. 【調和とバランス】 円が対称的に配置されているフラワー・オブ・ライフは、調和やバランスの象徴とされる。この模様は、宇宙の中のあらゆる要素がバランスを保ち、調和の中で共存していることを表している。 3. 【生命力とエネルギーの流れ】 フラワー・オブ・ライフの模様は、生命力やエネルギーの流れを表現するとされる。円の連なりは、生命の流れや成長、変化をシンボライズしており、生命の複雑なネットワークを示している。 4. 【神秘へのゲートウェイ】 フラワー・オブ・ライフは、スピリチュアルな探求や内なる成長へのゲートウェイとしても見られる。この模様は、瞑想や内省の中で見ることで、洞察や気づきをもたらすとされる。 stamp size : 3×3×1.5cm
-
大天使サンダルフォンのシジル【キーリング】
¥1,100
白魔術に属する魔術書『アルマデルの魔導書』に書かれた大天使サンダルフォンのシジルのタリスマン(護符)である。 シジルとは大天使を召喚する為に使用される 魔法のシンボル《印章》である。 《大天使サンダルフォン》 【名前の意味】双子の兄弟 【階級】大天使 【象徴】音楽、オリーブの小枝 【役割】音楽を使った癒し、平和、統合、受胎の際に性別を決める 【石】ターコイズ 【守護惑星】地球 【守護星座】 魚座 【出典】旧約聖書、エノク書 【生命の樹〈セフィロト〉】第十のセフィラ:マルクト「王国」の意(自己とも) 【別名と由来】 大天使サンダルフォンは「双子の兄弟」という意味の名前を持つ天使です。大天使サンダルフォンは大天使メタトロンと同じく、数ある天使の名前の中でも変わった名前を持つ天使としても知られています。その理由は、天使の名前としてよく聞かれる【~エル】(ヘブライ語で神を意味する言葉)という文字がついていないことが挙げられます。 かつては人間の「預言者エリア」として存在していたため【~エル】という文字が入らない天使名となっています。 大天使サンダルフォン(元人間、預言者エリア)と旧約聖書の中のエノク書に登場する預言者エノク(後の大天使メタトロン)は双子の兄弟だといわれており、サンダルフォンもメタトロンと同じくとても大きな姿をしているお伝えられており、地から天に届くほどの巨大な天使であったとか。 聖書の【列王記 下】には、預言者エリヤは炎を帯びた馬が引く炎を纏う馬車に乗り、つむじ風に押し上げられ、天界へ昇り、大天使サンダルフォンとなったという記述があります。 天から地上へ行く魂の性別を決めているのが大天使サンダルフォンであると言われており、女性性と男性性の統合した姿をしているとされています。 大天使サンダルフォンは、地球の平和を願う天使として、平和の象徴とされているオリーブの小枝を持っています。 【シジル】 大天使サンダルフォンは、音楽を使って人々を癒し、音楽活動をする人の保護の役割を担っているので、シジルには音楽に関わる人にとっての加護の恩恵があるのかもしれない。 Material: glass,alloy Cabochon Diameter:25mm
