







七大天使の七芒星【テーブルクロス】75×75cm
¥2,200 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥730から
この商品は送料無料です。
七大天使の名と七惑星の象徴を刻んだ七芒星を、正方形のクロスにあしらった一枚。
ミカエル、ガブリエル、ラファエル、サマエル、ザドキエル、ザフキエル、ハニエル——七大天使の名が円環に巡り、中央には惑星と霊の記号が配されている。古来より「宇宙と天界の調和」を象徴する護符的な意匠をそのままに。
使用用途:
・テーブルやデスクに広げ、日常空間に神秘的なアクセントを添えるインテリアとして。
・祭壇布や儀式用クロスとして、聖具やカード、クリスタルを置くための基盤に。
・瞑想や占術の場を整える際のシンボルとして。
・壁掛けタペストリーとして飾り、部屋全体を神聖な雰囲気に彩る装飾布として。
75cm角というサイズは扱いやすく、折り畳んで持ち運びも可能。神秘と調和の七芒星を生活に取り入れ、空間をより豊かなものへと変えていける。
material : PE
size : 75cm×75cm
【七大天使の七芒星魔法陣】
七芒星《ヘプタグラム》の意味
・7は神秘の数で、天地創造の7日、7惑星、7大天使と結びつけられる。
・七芒星の各頂点に七大天使を対応させ、宇宙秩序・神の調和を象徴する護符的魔法陣として用いられている。
・中央部は惑星記号(Saturn, Jupiter, Mars, Sol, Venus, Mercury, Luna)が描かれ、それぞれを司る霊と天使が配置されている。
1. 中央の円
・七惑星のシンボル(太陽・月・水星・金星・火星・木星・土星)
・天体と天使の関係を示す。
2. 中環の文字
・「Aratron, Bethor, Phul, Och, Hagith, Ophiel, Phaleg」
・これは『アルバテル(Arbatel de magia veterum)』に登場する「オリンピックの霊」七柱。
・Aratron=土星
・Bethor=木星
・Phaleg=火星
・Och=太陽
・Hagith=金星
・Ophiel=水星
・Phul=月
3. 外環の七天使
・各惑星に対応する七大天使の名が刻まれている。
七大天使
1. ミカエル(Michael)
・意味:「神に似た者」
・太陽や火の象徴と結びつく
・悪を討つ戦いの天使であり、天軍の総帥。護符では「守護と勝利」を象徴
2. ガブリエル(Gabriel)
・意味:「神の力」
・月と水を司る
・神の使者として受胎告知を行った天使。直感・啓示・夢を司る
3. ラファエル(Raphael)
・意味:「神は癒す」
・水星に対応
・旅人や癒しの守護者で、知恵や学びを導く
4. サマエル(Samael)
・意味:「神の毒」または「盲目の神」
・火星に対応
・戦いと力の天使であり、伝統によっては「堕天使」として扱われることもある。二面性を持つ存在
5. ザドキエル(Zadkiel/Tzadkiel)
・意味:「神の義」
・木星に対応
・慈悲と許しの天使。アブラハムの息子イサクを犠牲から救った天使とされる伝承もある
6. ザフキエル(Tzafqiel/Zaphkiel)
・意味:「神の監視者」
・土星に対応
・厳格さ・神の審判を象徴。瞑想や深淵の知識に導く天使
7. ハニエル(Haniel)
・意味:「神の恵み」
・金星に対応
・美・愛・調和を司る。優雅さと霊感をもたらす天使
七芒星とは
・外環:七大天使(神の代理者)
・中環:オリンピックの霊(惑星の力を体現する精霊)
・中央:七惑星の記号
という三層構造で描かれており、全体として「宇宙と天界の調和」を表し、儀式魔術では守護・加護・召喚の象徴図として用いられるものである。
この構造は、天界の秩序と宇宙の調和を一つに結ぶ護符としての意味を持ち、祈りや瞑想、儀式、または空間の浄化や守護のシンボルとして広く用いられてきた。七芒星は単なる幾何学的な図形ではなく、天と地、人と霊を結ぶ象徴的な架け橋として、長い歴史を通じて尊ばれてきたのである。
-
レビュー
(189)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について