-
THE PENTACLES OF SOLOMON《ソロモンの魔術書》【ペーパーバック】
¥2,800
書名:『THE PENTACLES OF SOLOMON』 分類:魔導書《グリモワール》写本/魔術体系文献 言語:英語 頁数:全64頁 構成:序文+各惑星ごとのペンタクル解説(Saturn, Jupiter, Mars, Sun, Venus, Mercury, Moon) 概要: 古代より伝わる「ソロモン王の印章」—— その秘儀と象徴を余すことなく収めた、全64頁の英語版写本。 本書は『ソロモンの小さな鍵(The Lesser Key of Solomon)』の体系をもとに、惑星ごとに捧げられた護符《ペンタクル》の構造・用途・色彩・儀式手順を詳細に記した指南書である。 七惑星に対応する全てのペンタクルが収録され、各章には「浄化」「召喚」「供物」「金属対応」「注意事項」など、古の魔術師たちの知恵が封じられている。 特徴: ・実際の儀式使用を前提とした構成 ・高魔術(High Magic)および呪術(Magick)の双方に対応 ・惑星霊との交感儀礼を記載 備考: 本書は、いわば「封印と守護の体系書」 手にする者がその力を解くとき、 ソロモン王の遺した秘儀が再び息づくだろう。
-
空白の魔導書【ブランクブック】
¥2,200
この魔導書は、未だ空白である—— だが、空白は可能性であり、未来である。 魔術詠唱の記述と研究、錬金術のレシピ、日々の出来事を綴る日記、旅の思い出を記す旅記録、あるいは夢や物語を描き出す創作ノート。 全てはこの一冊から始まる。 『貴方の物語をこの書と共に』 名称:空白の魔導書《ブランクブック》 分類:記入型魔導書(空白書) 外見:ヴィンテージ調PUレザー A6文庫本サイズ 構造:全320頁無地紙面 用途: ・魔法陣の術式を描き記す ・魔術詠唱文の記録帳として ・禁忌の合成レシピ・錬金術のノートに ・旅路の出来事を綴る冒険日誌に ・航海や探索のログ帳として ・モンスターの生態観察・データ収集に ・ダンジョン攻略のマッピングメモとして ・復活の呪文や暗号の保管書に ・日記、勉強ノート、スケッチ帳 ・ジャーナルノート、スクラップブック etc… 特記事項: この魔導書は未だ白紙のままである。持ち主の意志と想像力により、無限の可能性を秘めている。 Material: PU Leather + Paper Cover size: about 105*142mm Inner paper size: 100*140mm Leaflets: 160 sheets (320 pages) blank paper.
-
冒険の書
¥2,000
SOLD OUT
【冒険の書】 冒険者必携 ギルド本部にて入手可能 ◆旅の記録 ◆航海日誌 ◆復活の呪文の記入 ◆合成アイテム錬成レシピ ◆モンスターデータ収集 ◆ダンジョン攻略記録 ◆詠唱魔法の呪文記述 ◆魔法陣発動の魔導書として ◆魔石蒐集記録 …etc 『あなただけの冒険の書を今此処に』 - Color: dark brown - Material: durable soft PU and paper. - Cover size(L*W): about 15×10cm; (A6サイズ) Inner paper size(L*W): about 13×8.5cm. - Leaflet: 85 sheets (170 pages) blank paper.
-
エルフの手帳
¥2,100
世界樹ユグドラシルの恩恵を受けし長命のエルフ族が、長きに渡りその神樹を記録した手帳を再現したものとされる。僅かに樹木の精霊ドライアドのマナが宿っているともいわれる。 【エルフの手帳】 エルフ族必携 エルフの森にて入手可能 ◆旅の記録 ◆エルフ語の読解 ◆採集植物の記録 ◆復活の呪文の記入 ◆精霊契約の契約書 ◆薬草調合レシピ記述 ◆モンスターデータ収集 ◆ダンジョン攻略記録 ◆詠唱魔法の呪文記述 ◆魔法陣発動の魔導書として …etc 『精霊と共に、世界の旅へ。』 Material: PU Leathe Cover size: about 15×10cm; Inner paper size: about 13×8.5cm. Leaflet: 85 sheets (170 pages) blank paper.
-
魔導書『ネクロノミコン』写本
¥2,200
SOLD OUT
【魔導書『ネクロノミコン』写本】 ネクロノミコンとは読むだけでSAN値が削られ、精神の消耗によって狂気に落ちるといわれる禁忌の魔導書《グリモワール》である。特級禁書に指定されている為、これは読んだ(或いは読んでしまった)者が狂気に蝕まれる前に一部を書き記したとされる、名状しがたい写本のようなものである。 【魔導書『ネクロノミコン』】 紀元700年代のウマイア朝時代に活躍した“サナア狂える詩人”アブドゥル・アルハザードが書き残した禁断の書物。原題は“アル・アジフ”といい、魔物の吼える音と恐れる夜の音(昆虫の鳴く声)をアラビア人が表したものだという。 アルハザードは中東の奇妙な場所を点々と旅してそこで知った禁断の知識をここに書き連ねたが、紀元738年、ダマスカスの日中の路上で、悍ましい死を迎えた。何も見えない空中に持ち上げられ、何かに貪り食われたともいう話も。 そして紀元950年、コンスタンティノープルのテオドラス・フィレタスによって“ネクロノミコン”という表題でギリシア語訳され、1228年にはオラウス・ウォルミウスがラテン語訳を行った。 その後、何度も焚書されたが、知られざれる禁断の書物としてわずかな数が生き残っており、それらは数箇所の大学や博物館が秘蔵。その中には大英博物館やミスカトニック大学図書館といった有名な図書館も名を連ねているとか。 Book:25page size:16cm×26cm
-
冒険の書
¥2,000
SOLD OUT
【冒険の書】 冒険者必携 ギルド本部にて入手可能 ◆旅の記録 ◆航海日誌 ◆復活の呪文の記入 ◆合成アイテム錬成レシピ ◆モンスターデータ収集 ◆ダンジョン攻略記録 ◆詠唱魔法の呪文記述 ◆魔法陣発動の魔導書として …etc 『あなただけの冒険の書を今此処に』 - Color: mainly brown. - Material: durable soft PU and paper. - Cover size(L*W): about 15×10cm; Inner paper size(L*W): about 13×8.5cm. - Leaflet: 85 sheets (170 pages) blank paper.