-
皇国の鷲《インペリアル・イーグル》【スタンプ】
¥500
皇国の鷲とは、帝国の象徴とされる神聖なる霊鳥であり、勇気と覇道を体現する存在である。その翼は広大な空を支配し、黄金に輝く瞳は千里を見渡すと伝えられる。皇国の鷲は王の正統性を示す存在であり、戴冠の儀に姿を現せば、その王は大いなる繁栄をもたらすとされる。一方で、帝が道を誤れば鷲は飛び去り、皇国は衰退の道を辿るとも言われる。戦場では、皇国の鷲が飛翔する軍は決して敗れぬという伝説があり、その羽根を持つ者には強運が宿ると信じられている。 stamp size : 3×3×1.5cm
-
ユリの紋章《フルール・ド・リス》【 Ⅳ 】【スタンプ】
¥500
アイリスの花を様式化した紋章『フルール・ド・リス』は長きに渡り王家の紋章とされて来たが、時代と共に変化し、いつしか3つの花びらを『信頼・知恵・騎士道精神』を意味するようになったと言われている stamp size : 3×3×1.5cm
-
ユリの紋章《フルール・ド・リス》【 Ⅲ 】【スタンプ】
¥500
アイリスの花を様式化した紋章『フルール・ド・リス』は長きに渡り王家の紋章とされて来たが、時代と共に変化し、いつしか3つの花びらを『信頼・知恵・騎士道精神』を意味するようになったと言われている stamp size : 3×3×1.5cm
-
ユリの紋章《フルール・ド・リス》【 Ⅱ 】【スタンプ】
¥500
アイリスの花を様式化した紋章『フルール・ド・リス』は長きに渡り王家の紋章とされて来たが、時代と共に変化し、いつしか3つの花びらを『信頼・知恵・騎士道精神』を意味するようになったと言われている stamp size : 3×3×1.5cm
-
ユリの紋章《フルール・ド・リス》【 Ⅰ 】【スタンプ】
¥500
アイリスの花を様式化した紋章『フルール・ド・リス』は長きに渡り王家の紋章とされて来たが、時代と共に変化し、いつしか3つの花びらを『信頼・知恵・騎士道精神』を意味するようになったと言われている stamp size : 3×3×1.5cm
-
ルーンの指輪【ヴァルクヌート】
¥1,800
ヴァルクヌートとは『オーディンのシンボル』とも呼ばれ、北欧神話における終末戦争「神々の黄昏《ラグナロク》」に備え、戦乙女ヴァルキリーが地上で戦死した勇者の魂を天界の宮殿ヴァルハラに迎える際、その目印として付ける印の名前である それはオーディンに選ばれし勇敢なる戦士のシルシとも言えるシンボルなのである Material: stainless steel Size: 15号
-
聖堂騎士団の印章【スタンプ】
¥500
かつての聖十字軍、後の薔薇十字団 聖堂騎士団と呼ばれるテンプル騎士団は ソロモン王のエルサレム神殿を拠点として 強力な組織力を持って絶大な勇力を得た また最後の晩餐の『聖杯』やモーゼの十戒を刻んだ 石板が納められている『聖櫃(契約の箱・アーク)』 或いは『神の聖遺物』と呼ばれるものも発見し 所有していたと噂される stamp size : 3×3×1.5cm
-
約束された勝利の剣《エクスカリバー・モルガン》
¥2,500
『卑王鉄槌、極光は反転する。光を呑め。』 約束された勝利の剣《エクスカリバー・モルガン》 ランク:A++ 種別:対城宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人 生前のアーサー王が、一時的に妖精『湖の乙女』から授かった聖剣。 黒い極光の剣。所有者の魔力を光に変換させて打ち出す性能に変化はないが、刀身は禍々しい黒に染まり、同じように聖剣の光も黒色になっている。その有様はブリテン島を守るために顕現した魔竜ヴォーティガーンの息に近くなっている。 「聖剣」と呼ばれながらも黒化の影響を受け入れるのは、この宝具そのものが守り手である湖の乙女にヴィヴィアンとモルガンが並列するのと同じく善悪両面の属性を有するため。黒く染まった魔力はブリテン島に潜む原始の呪力であり、それをウーサー王から継いだのはアルトリアの姉である妖妃モルガン。この聖剣の名前が変質したのは、最後まで分かり合えなかったモルガンとの唯一の繋がりかもしれない。 Material: Alloy Sword Size: 17cm Scabbard Length: 13cm
-
約束された勝利の剣《エクスカリバー》
¥2,500
SOLD OUT
騎士王の英霊が持つ宝具。 人々の「こうであって欲しい」という想念が 星の内部で結晶・精製された神造兵装であり、 「最強の幻想《ラスト・ファンタズム》」 とも呼ばれる。 聖剣というカテゴリーの中において 頂点に立つ最強の聖剣。 元々は星の触覚である精霊「湖の乙女」の手で 管理されていたが、一時的にアーサー王に 委ねられた。 単純に外観の美しさでいえば上回る宝具は いくらでもあるが、 そもそも美しいのではなくて 只管に尊く、神話にも人ならざる業にもよらず、 ただ思いだけで鍛え上げられた結晶であるが故に 空想の身でありながら最強の座に在る。 ランク:A++ 種別:対城宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:1000人 由来:アーサー王の聖剣 『束ねるは星の息吹、輝ける命の奔流』 宝具「全て遠き理想郷《アヴァロン》」 ランク:EX 種別:結界宝具 防御対象:1人 持ち主に不老不死と無限の治癒能力をもたらす、 宝具「約束された勝利の剣(エクスカリバー)」 の鞘。 Material: Alloy Sword Size: 17cm Scabbard Length: 13cm
-
円卓の騎士『サー・ガヴェインズ・グリフ』【キーリング】
¥1,100
【サー・ガウェインズ・グリフ】 ガヴェインは円卓の騎士のひとりで アーサー王の甥であり、影武者であった 王に対する忠誠心は高く『忠義の騎士』と 呼ばれることもある。 『太陽の騎士』という二つ名を持ち 「正午までの3時間は力が3倍になる」 という特性を持っている。 ペンタグラムのシンボルの入った盾を 持つことなどでも知られるガウェイン卿を イメージして作成された紋章風のペンタグラム 円の周囲にはラテン語で五大元素の名が刻まれている caminus : 竃(かまど)転じて火 aqua : 水 aura : 微風(そよかぜ) humus 土 spiritus : 精神(転じて霊、或いは精霊) Material: glass,alloy Cabochon Diameter:25mm
-
英雄の指輪《ブレイブリング》
¥1,500
SOLD OUT
先代の英雄、或いは勇者達の手を渡ってきた レジェンダリーリングのひとつ だが、現在は其の輝きを失いつつある 持ち主が真の英雄に目覚める時 指輪は本来の輝きを取り戻すとされている material : silver size : 18号
-
フェイルノートの矢【ネックレス】
¥1,250
SOLD OUT
必中の弓『フェイルノート』の矢 伝説の円卓の騎士の矜持が宿っている ▶︎命中率向上 ▶︎弓術士装備効果増加 ▶︎『騎士の矜持』獲得 フェイルノートとは トリスタン卿の持つ竪琴を改造して作った弓。 「狙った場所に必ず当たる」と言われ『無駄なしの弓』とも呼ばれていた。 トリスタン卿とは アーサー王伝説に登場する円卓の騎士の一人である。友人のランスロットに次ぐ強さの持ち主であり、馬上試合ではガウェイン含む複数の円卓の騎士たちを打ち負かしている。また優れた吟遊詩人としての能力も備わっていた。 Material: Alloy Chain Length: 50cm+5cm Pendant Size: 6*1.2cm