-
刻印魔術のルーンリング
¥1,500
《刻印魔術のルーンリング》 古の魔術文字『ルーン』が刻印されし指輪 刻印魔術とは文字そのものに魔術を宿した 24のルーン文字を使用した魔術であり 『刻み込む』事でより魔力質量が増すのである 高位の魔術師ともなれば、2つ或いは3つのルーンを掛け合わせ、より強力な魔術を編み出す事可能である 01:フェオ「富、財産」 02:ウル 「力」 03:ソーン「雷神トール、巨人、トゲ」 04:アンスール「主神オーディン、言葉」 05:ラド「運命の輪、騎乗」 06:ケン「火、炎、炉」 07:ギューフ「愛」 08:ウィン「喜び」 09:ハガル「雹、嵐、地震、雷雨」 10:ニイド「宿命」 11:イス「氷、冬」 12:ヤラ「大地」 13:ユル「死と再生」 14:ペオース「賭博、運命を託す」 15:エオロー「保護」 16:シゲル「太陽」 17:ティール「軍神テュール、戦士、正義」 18:ベオーク「誕生」 19:エオー「栄誉、馬」 20:マン「人間」 21:ラーグ「水」 22:イング「豊穣神フレイ、英雄、力、創造」 23:オセル「先祖、故郷、土地」 24:ダエグ「終わりと始まり」 25:ウイルド(ブランク)「究極、運命」 Material : STAINLESS STEEL
-
運命の環『ノルンの指輪』
¥1,400
この指輪は—— 運命を紡ぐ三姉妹《ノルン》の環である 過去を記す長姉『ウルズ』 今を織る次姉『ヴェルダンディ』 そして、未来を告げる末妹『スクルド』 三つの指輪はそれぞれ時の環を象り 重なり合うことで運命の流れをひとつに束ねる 身につける者は、己が歩む道の「織り手」となり その定めを新たに書き換える力を授かるという 【名称】ノルンの指輪(Norns’ Ring) 【由来】北欧神話において、運命を司る三姉妹ノルン (ウルズ=過去、ヴェルダンディ=現在、スクルド=未来) を象徴する三つの指輪を組み合わせたもの。 【特徴】三つで一対の装飾品となり、三位一体の時の流れを示す。 中央の環は現在を、左右の環は過去と未来を象徴する。 【伝承】この指輪を揃えた者は、運命を読み解くだけでなく、 自らの選択によってその糸を編み替えるとされる。 ring size : 11号 material : alloy
-
羅針盤のルーン『ヴェグヴィシュル』【壁飾り】
¥3,500
SOLD OUT
北欧神話に伝わる「道しるべの護符」ヴェグヴィシュルを、重厚なスチールで仕上げたウォールアート。八方に伸びる紋様は、進むべき方向を見失わぬための魔法印として知られる。 30×30cmのサイズは、リビングや書斎、玄関などに飾ることで空間に静かな存在感を与えます。 名称:ヴェグヴィシュル《Vegvísir》 分類:北欧魔法印(アイスランド符印) 意味:道標・導き・帰還・守護 起源:中世アイスランド『フルダー写本』より 構造:八方位を示すコンパス状の魔法記号 材質:スチール製(30×30cm) 用途:壁装飾・守護シンボル・インテリアアート 象徴:「嵐の中でも迷わぬ者となる」 飾ることで空間に安定と方向性をもたらすとされる。 素材 : steel size : 30×30cm ヴェグヴィシュル(Vegvísir)は、アイスランド語で「道しるべ」を意味し、古代北欧の魔法書『フルダー写本(Galdrabók)』に記された守護の魔法印のひとつです。 この印は「いかなる嵐や霧の中にあっても、進むべき道を見失わぬように」という祈りを象徴しており、航海民族であったヴァイキングたちにとって、帰還と導きの印として崇められました。 八方へ伸びるルーン状の線は、方位と運命の糸を示す羅針盤。単なる装飾ではなく、「精神の北極星」としての意味を持ちます。現代でもヴェグヴィシュルは、迷いや不安を払う守護のシンボルとして人気があり、旅人・挑戦者・人生の分岐に立つ者を見守る北方の護符として受け継がれています。
-
THE VIKING RUNES《北欧のルーン》【耐水ポスター】30×40cm
¥1,800
このポスターは、北欧神話において「神々の言葉」とされたルーン文字を、全25種一覧で描いた一枚です。ルーンは主神オーディンが世界樹ユグドラシルの枝に己を捧げ、死と再生の果てに手にした叡智とされ、戦の勝敗、旅の行く先、運命の流れを読み解く力を持つと信じられていました。 その神聖なる文字の形状と意味を記し、北欧神話の象徴として表現。まるで古の神殿から持ち帰られた板碑のように、部屋に飾るだけで北欧の神話世界を喚び覚まします。 size : 30×40cm 素材:ソフトキャンバスポスター
-
エルフの手帳
¥1,980
世界樹ユグドラシルの恩恵を受けし長命のエルフ族が、長きに渡りその神樹を記録した手帳を再現したものとされる。僅かに樹木の精霊ドライアドのマナが宿っているともいわれる。 【エルフの手帳】 エルフ族必携 エルフの森にて入手可能 ◆旅の記録 ◆エルフ語の読解 ◆採集植物の記録 ◆復活の呪文の記入 ◆精霊契約の契約書 ◆薬草調合レシピ記述 ◆モンスターデータ収集 ◆ダンジョン攻略記録 ◆詠唱魔法の呪文記述 ◆魔法陣発動の魔導書として …etc 『精霊と共に、世界の旅へ。』 Material: PU Leathe Cover size: about 15×10cm; Inner paper size: about 13×8.5cm. Leaflet: 85 sheets (170 pages) blank paper.
-
ルーン魔術の石【クリアガラス】
¥2,800
SOLD OUT
ルーンストーンとは文字そのものに 魔術効果のあるルーン文字を刻印した石である ルーン魔術の行使やルーン占いを行う事が出来る ◆ルーンは北欧の神々の中でも取り分け知恵と魔法のパワーに恵まれたオーディンが世界樹ユグドラシルに吊り下がり我が身を槍で突きながら会得したものと言われている ●ルーン占いについて ルーン占いは、占いを行った際、一見単なる偶然に出てきたように思われるルーン文字に質問者に対して何らかの意味を持つという考えです。一般的に占いで用いらるルーン文字は全部で24文字です。 これは『エルダー・フサルク(Elder Futhark)』と呼ばれ、最も古いタイプのルーンの体系だと考えられています。実際のところ、ルーン文字の数は時代や地域によって様々なバリエーションがあります。そのためルーン占いを行う人によっては24文字と異なる数のルーン体系を用いていることもあります。 ●ルーン占いの仕方 ルーン占いは24個の文字と1個のブランク(無文字)の25個を使用します。 ※適当な袋が無い場合はテーブルなどの上に広げて目をつぶって行ってください。 ○1個で占う ルーン文字を中身の見えない袋などに入れ、その袋の中からランダムに1個のルーンを取り出してください。そのルーンの示す意味を読み解くという最も簡単な方法です。 今、抱えてる問題に対して、解決につながるヒントを導いてくれると言われています。 特に何かの問題についてだけでなく、現在の状態を知るサポートもしてくれると言われています。 毎日、簡単に自分の状態をチェックすることができると言われています。 ○3個で占う 現在、その先、未来に向けて、より詳しく占いをしたい場合も、ルーン文字を中身の見えない袋などに入れてください。 そして1個ずつランダムに合計3個取り出してください。 取り出した順に右から左へ順番に並べていくのが一般的です。 1個目のルーンが現在の状態。 2個目のルーンがこれから取るべき行動。 3個目のルーンがその行動によって導かれる状態、結果。 これからどういう行動をしたら良いのか分からない時にオススメの占い方です。 《簡単なルーン文字解釈一覧表同封》
-
ルーン魔術の石【アメジスト】
¥3,500
SOLD OUT
ルーンストーンとは文字そのものに 魔術効果のあるルーン文字を刻印した石である ルーン魔術の行使やルーン占いを行う事が出来る ◆ルーンは北欧の神々の中でも取り分け知恵と魔法のパワーに恵まれたオーディンが世界樹ユグドラシルに吊り下がり我が身を槍で突きながら会得したものと言われている ●ルーン占いについて ルーン占いは、占いを行った際、一見単なる偶然に出てきたように思われるルーン文字に質問者に対して何らかの意味を持つという考えです。一般的に占いで用いらるルーン文字は全部で24文字です。 これは『エルダー・フサルク(Elder Futhark)』と呼ばれ、最も古いタイプのルーンの体系だと考えられています。実際のところ、ルーン文字の数は時代や地域によって様々なバリエーションがあります。そのためルーン占いを行う人によっては24文字と異なる数のルーン体系を用いていることもあります。 ●ルーン占いの仕方 ルーン占いは24個の文字と1個のブランク(無文字)の25個を使用します。 ※適当な袋が無い場合はテーブルなどの上に広げて目をつぶって行ってください。 ○1個で占う ルーン文字を中身の見えない袋などに入れ、その袋の中からランダムに1個のルーンを取り出してください。そのルーンの示す意味を読み解くという最も簡単な方法です。 今、抱えてる問題に対して、解決につながるヒントを導いてくれると言われています。 特に何かの問題についてだけでなく、現在の状態を知るサポートもしてくれると言われています。 毎日、簡単に自分の状態をチェックすることができると言われています。 ○3個で占う 現在、その先、未来に向けて、より詳しく占いをしたい場合も、ルーン文字を中身の見えない袋などに入れてください。 そして1個ずつランダムに合計3個取り出してください。 取り出した順に右から左へ順番に並べていくのが一般的です。 1個目のルーンが現在の状態。 2個目のルーンがこれから取るべき行動。 3個目のルーンがその行動によって導かれる状態、結果。 これからどういう行動をしたら良いのか分からない時にオススメの占い方です。 《簡単なルーン文字解釈一覧表同封》
-
ルーン魔術の石【ラピスラズリ】
¥3,500
SOLD OUT
ルーンストーンとは文字そのものに 魔術効果のあるルーン文字を刻印した石である ルーン魔術の行使やルーン占いを行う事が出来る ◆ルーンは北欧の神々の中でも取り分け知恵と魔法のパワーに恵まれたオーディンが世界樹ユグドラシルに吊り下がり我が身を槍で突きながら会得したものと言われている ●ルーン占いについて ルーン占いは、占いを行った際、一見単なる偶然に出てきたように思われるルーン文字に質問者に対して何らかの意味を持つという考えです。一般的に占いで用いらるルーン文字は全部で24文字です。 これは『エルダー・フサルク(Elder Futhark)』と呼ばれ、最も古いタイプのルーンの体系だと考えられています。実際のところ、ルーン文字の数は時代や地域によって様々なバリエーションがあります。そのためルーン占いを行う人によっては24文字と異なる数のルーン体系を用いていることもあります。 ●ルーン占いの仕方 ルーン占いは24個の文字と1個のブランク(無文字)の25個を使用します。 ※適当な袋が無い場合はテーブルなどの上に広げて目をつぶって行ってください。 ○1個で占う ルーン文字を中身の見えない袋などに入れ、その袋の中からランダムに1個のルーンを取り出してください。そのルーンの示す意味を読み解くという最も簡単な方法です。 今、抱えてる問題に対して、解決につながるヒントを導いてくれると言われています。 特に何かの問題についてだけでなく、現在の状態を知るサポートもしてくれると言われています。 毎日、簡単に自分の状態をチェックすることができると言われています。 ○3個で占う 現在、その先、未来に向けて、より詳しく占いをしたい場合も、ルーン文字を中身の見えない袋などに入れてください。 そして1個ずつランダムに合計3個取り出してください。 取り出した順に右から左へ順番に並べていくのが一般的です。 1個目のルーンが現在の状態。 2個目のルーンがこれから取るべき行動。 3個目のルーンがその行動によって導かれる状態、結果。 これからどういう行動をしたら良いのか分からない時にオススメの占い方です。 《簡単なルーン文字解釈一覧表同封》
-
羅針盤のルーン『ヴェグヴィシル』【 Ⅱ 】【メダル】
¥1,200
「ヴェグヴィシル」は、北欧の古代魔法符「ルーンガルドゥル」の一つで、「道標のルーン」とも呼ばれるシンボルです。 進むべき道を見失わぬための羅針盤として、困難な状況や未知の旅路において、正しい方向を指し示すとされ、北欧の旅人たちに信仰されてきました。 精神的な迷いを感じるときや、実際の旅の安全祈願にもぴったりの印章です。 size : 40mm×3mm material : alloy
-
ルーンの指輪『 アィイスヒャウルムル』
¥1,500
SOLD OUT
『恐れを退け、勇気を宿す戦士の印』 ——畏怖の兜《アィイスヒャウルムル》 不安を退け、自分自身を強く保つ力の象徴。 北欧の戦士が刻んだと伝わるこのシンボルは、恐れに打ち勝ち、困難に立ち向かう勇気を与えてくれるお守りとされている。また、外敵に畏怖を与えて自らを守護する、魔除けとしての象徴も持ち合わせている。 名称:アィイスヒャウルムル(Ægishjálmr) 別称:畏怖の兜、恐怖の兜 由来:北欧神話『ファーヴニールの言葉』 『ヴォルスンガ・サガ』 象徴:恐怖・威圧・守護 形状:八方に放射するルーン状のシジル。アイスランドの魔術書《ガルドルブック》に記録された護符 「畏怖の兜」のシンボルが刻まれた指輪。古の竜が用いた力と同じく、持ち主を守護し、周囲に畏怖をもたらすと信じられてきた。魔除けや戦勝祈願の護符としても用いられる強力な魔術印である。 material : stainless steel size : 15〜20号(調整可能)
-
ルーンの指輪『ヴァルクヌート』
¥1,600
SOLD OUT
ヴァルクヌートは、北欧神話において 主神オーディンと深く結びついた神秘の印 絡み合う三つの三角は “戦士の魂の結束” “死と再生の循環” “運命と意志の誓約” を象徴するとされている 強さと覚悟の誓いの指輪 静かに意志を貫く者のための装具である Material: stainless steel Size: 15号
-
主神の指輪『オーディン』
¥1,500
オーディンの加護をその指に—— 中央に『主神オーディン』 両脇に鴉の使い魔『フギン・ムニン』 両奥に狼の使い魔『ゲリ・フレキ』 神とその眷属の意匠が施された指輪である 主神オーディンは北欧神話における最高神であり、知恵・戦・死・詩を司る万象の支配者である。 片目を失ってまでも知識の泉を得たその姿は、犠牲と探求の象徴とされる。彼は世界の理を読み解くルーン文字を発見し、神々や人間に叡智をもたらした。 その肩には二羽の鴉フギンとムニンを従え、世界を見渡し、終末《ラグナロク》に備える冷静な戦略家としても知られる。 長い灰色の髭と神槍グングニルを携え、世界樹ユグドラシルの下にその意志を刻む存在である。 Size : 18号 Material : Stainless Steel
-
THE VIKING RUNES《ルーン文字》【ブリキプレート】
¥1,500
『ルーン文字』 古の北方で刻まれ、神々と人を繋ぐ言葉とされた。 25のルーンとその意味が描かれた神秘のプレート。 それぞれのルーンは「運命」「守護」「富」「愛」「知恵」といった象徴を宿し、古代の戦士や巫女たちは、この神秘の記号を刻み、占い、祈り、そして護符として用いた。 壁に掲げれば、北欧の伝承が息づく図表として空間を飾り、祭壇やワークスペースに置けば、まるでルーンの神秘を学ぶ魔導書の一頁を開いたかのような雰囲気を演出します。 装飾としてだけでなく、日々の暮らしに「象徴の力」を呼び込む一枚としてもお楽しみいただけます。 size : 30cm×20cm A4サイズ Weight:約140g material : ブリキ
-
Rune Alphabet《ルーン文字》【ブリキプレート】
¥1,600
『ルーン文字』 古の北方で刻まれ、神々と人を繋ぐ言葉とされた。 25のルーンとその意味が描かれ、まるで秘儀の石板のように姿を現している。 それぞれのルーンは「運命」「守護」「富」「愛」「知恵」といった象徴を宿し、古代の戦士や巫女たちは、この神秘の記号を刻み、占い、祈り、そして護符として用いた。 壁に掲げれば、北欧の伝承が息づく図表として空間を飾り、祭壇やワークスペースに置けば、まるでルーンの神秘を学ぶ魔導書の一頁を開いたかのような雰囲気を演出します。 装飾としてだけでなく、日々の暮らしに「象徴の力」を呼び込む一枚としてもお楽しみいただけます。 size : 30cm×20cm A4サイズ Weight:約140g material : ブリキ
-
羅針盤のルーン『ヴェグヴィシル』【 Ⅰ 】【メダル】
¥1,200
SOLD OUT
「ヴェグヴィシル」は、北欧の古代魔法符「ルーンガルドゥル」の一つで、「道標のルーン」とも呼ばれるシンボルです。 進むべき道を見失わぬための羅針盤として、困難な状況や未知の旅路において、正しい方向を指し示すとされ、北欧の旅人たちに信仰されてきました。 精神的な迷いを感じるときや、実際の旅の安全祈願にもぴったりの印章です。 size : 40mm×3mm material : alloy
-
神々の使い『鴉《レイヴン》の首飾り』【ネックレス】
¥1,500
鴉《レイヴン》は、古き神々に仕えし影の伝令。 其の翼は夜を覆い、世界の秘密と未来の兆しを携えて舞い降りる。 北欧神話では、主神オーディンの耳元に囁き、知恵と戦の行方を告げる双鴉の姿として知られ、東の地では、道案内の伝承より『導きの神』として信仰されている。 またギリシャ神話では太陽神アポロンと共に、ケルト神話では女神モリガンと共に、鴉の伝承が伝えられている。 material : stainless steel pendant size : 3.8×5.2cm necklace : 48+5cm
-
ケルトのネックレス『サークルトリケトラ&トリスケル』
¥1,500
古代ケルト紋様に由来する二つのシンボルを組み合わせたネックレス。 「トリケトラ」は三位一体や調和を表し、円で囲むことで永遠性や守護の意味を帯びる。 重ねられた「トリスケル」は運動と循環を象徴し、発展や生命のサイクルを示すとされる。 サークルトリケトラとトリスケルを重ねたこのシンボルは、「調和の中にある変化、変化の中にある調和」を象徴し、身に着けることで、自らの中心を保ちながらも、変化の流れを前向きに受け入れるタリスマンの御守りとなるであろう。 Material : stainless steel Pendant Size : 4×4cm Necklace Length : 60cm 『サークルトリケトラ』 ・トリケトラは三つの弧が繋がった結び目模様で、「三位一体」や「循環」「調和」を象徴する古代ケルトのシンボル。 ・円(サークル)が加わることで、「永遠」「完全性」「保護」の意味を帯び、結び目全体を守る結界のような役割を持つ。 『トリスケル』 ・三本の渦巻き(スパイラル)が中心から放射するような形。 ・古代ケルトやギリシャでも用いられ、「運動」「発展」「生命の循環」を表す。 ・三つの力(生命・死・再生/過去・現在・未来/大地・海・空)を象徴する。
-
ルーンの首飾り『神槍グングニル』【ネックレス】
¥1,600
銀の刃は空を裂穿ち、命運を貫く 其れ神槍の欠片—— その片面に道を示す『ヴェグヴィシュル』 もう片面は戦士の魂『ヴァルクヌート』 小さき首飾りに触れし時、古の戦神の鼓動が響く 導かれし者の歩む道、迷いなき槍の軌跡となる material : stainless steel necklace : 56cm pendant size :4.8×2.8cm 【ヴェグヴィシル《Vegvisir》】 『ヴェグヴィシュル』は北欧神話に登場する航海の護符で「道を見つける者」や「案内人」を意味し「道しるべの印」とも呼ばれる。荒れ狂う海を渡るヴァイキングが安全な航路を見出すための魔術的シンボルとして用いられた。現代においても、持つ者に人生の旅や困難な状況な中でも迷わず、正しい道を進めるよう導き、精神的な指針や保護を与えるとされる護符である。 【アイスヒャウルムル】 アイスヒャウルムルは、八方向に放射する線と反転した 『エオローのルーン(守護・防御の意)』などで描かれる北欧の護符である。「恐怖の兜」とも呼ばれ、かつては戦士が敵に畏怖を与え、自らを守るために用いたといわれ、身につける者に威嚇、防御、力、自信を与え、愛の成就にも繋がるとされる。 古代から現代に至るまで、精神的防御、魔術的保護、不可視の力を司るオーディン的知恵の具現として「不屈の力」を象徴する魔術的図像である。
-
無限の円環『ウロボロスの指輪』
¥1,400
ウロボロスは自分の尾を噛んで「輪」を作る蛇または竜を表す。 始めと終わりがないことから、永遠、無限や、自己の生成と消滅の繰り返し『永劫回帰』、死と再生の『輪廻転生』、真理と知識の融合といった幅広い意味を持つ ウロボロスの指輪もまた、永遠《エターナル》、無限《インフィニティ》、輪廻転生《リィンカーネーション》などの力を秘めているといわれる。 Material: S925 Ring Size: 15号・18号
-
S031 ルーンのスタンプ『ヴェグヴィシル』【スタンプ】
¥500
北の古き魔法が刻む、道標のルーン アイスランドの古文書に記された『ヴェグヴィシル』は、進むべき道を見失わぬよう導く、魔法のコンパス。 迷いや困難に直面した時、心の中の方位磁針となり、正しい方向へと導いてくれると言われています。 1. 旅・移動の守護に ・旅行前の手帳、スーツケースタグ、旅のしおりなどに押して ・道中の無事を願うお守りとして 2. 決断・選択のときに ・迷いの中にあるとき、心の道標としてノートや日記に ・進むべき道を見失わぬための印 3. 創作世界に北欧の魔法を ・ファンタジー作品、魔導書、ゲームの資料などに ・ヴァイキングの秘術やルーン魔法の象徴として 4. お守りタグやカード作成に ・クラフトやカードに捺して ・「進むべき方向を見失わぬように」という願いを込めた贈り物に 5. スピリチュアル・瞑想の象徴として ・精神的な指針や、北欧神話との繋がりを意識する場面に ・瞑想ノートや瞑想空間の装飾にも◎ 「ヴェグヴィシル」は、アイスランドの古代魔法符「ガルドル」の一つで、「道を見失わぬための魔法の羅針盤」とも呼ばれるシンボルです。困難な状況や未知の旅路において、正しい方向を指し示すとされ、北欧の旅人たちに信仰されてきました。精神的な迷いを感じるときや、実際の旅の安全祈願にもぴったりの印章です。 stamp size : 3×3×1.5cm
-
S117 オーディンの加護『ヴァルクヌート』【 Ⅱ 】【スタンプ】
¥500
その意志は、神に届くか ヴァルクヌートは、北欧神話の主神オーディンと深く結びついた神秘の印。 絡み合う三つの三角は、死と再生、運命と誓約、そして魂の結束を象徴するとされています。 1. 精神的な覚悟・変化・自己強化の記録に ・日記や手帳に「試練の日」「覚悟を決めた日」「心を奮い立たせた日」に ・スランプや困難の中で「信念を貫いた」自分を称える印として 2. スピリチュアル・魔術的な用途 ・魔導書・儀式ノート・占い帳のシンボルに:神との契約や運命の象徴として ・結界・護符的なスタンプとして「意志と誓い」を刻む ・「変容」「死と再生」のサイクルを記す記録に 3. 創作活動・世界観演出に ・北欧神話やヴァイキング風世界観のシンボルに ・「神に選ばれし者」「死地から甦る者」などに付される刻印として ・キャラクターの誓いや信仰を象徴する文様演出に 4. ギフト・応援・激励メッセージに ・「強く在れ」「信念を貫け」という思いを込めて、カードやタグに ・壁を乗り越えようとする人への“無言の応援”として使う 5. 象徴的な意味をこめた装飾スタンプに ・静かに“強さ”と“覚悟”を表すシンボルとして、ラッピングや小物の装飾に ・神秘的な雰囲気づくりや、戦士的・硬派なデザインに最適 ヴァルクヌートは、北欧神話において主神オーディンと深く結びついた神秘の印。 “戦士の魂の結束”や“死と再生の循環”、“運命と意志の契約”を象徴するとされます。 覚悟と誓いの記録、魔術や創作の演出、強さを伝える贈り物に。静かに意志を貫く者のためのスタンプです。 stamp size : 3×3×1.5cm
-
ルーンの御守り『ヴェグヴィシュル/アィイスヒャウルムル』 【ネックレス】
¥1,500
SOLD OUT
導かれし者、此の首飾りに触れる時 汝が歩む道、迷いなき軌跡とならん 片面には道を示す『ヴェグヴィシュル』 もう片面は畏怖の兜『アィイスヒャウルムル』 北欧神話より伝わる古のシンボルには 知恵と知識、戦の神、主神オーディンが 編み出したルーンの加護が宿っているであろう 【ヴェグヴィシル《Vegvisir》】 『ヴェグヴィシュル』は北欧神話に登場する航海の護符で「道を見つける者」や「案内人」を意味し「道しるべの印」とも呼ばれる。荒れ狂う海を渡るヴァイキングが安全な航路を見出すための魔術的シンボルとして用いられた。現代においても、持つ者に人生の旅や困難な状況な中でも迷わず、正しい道を進めるよう導き、精神的な指針や保護を与えるとされる護符である。 【アイスヒャウルムル】 アイスヒャウルムルは、八方向に放射する線と反転した 『エオローのルーン(守護・防御の意)』などで描かれる北欧の護符である。「恐怖の兜」とも呼ばれ、かつては戦士が敵に畏怖を与え、自らを守るために用いたといわれ、身につける者に威嚇、防御、力、自信を与え、愛の成就にも繋がるとされる。 古代から現代に至るまで、精神的防御、魔術的保護、不可視の力を司るオーディン的知恵の具現として「不屈の力」を象徴する魔術的図像である。 Material : stainless steel Pendant Size : 4×4cm Necklace Length : 58cm
-
ルーンの護符『ヴェグヴィシル』【キーリング】
¥1,200
【ヴェグヴィシル《Vegvisir》】 羅針盤を意味するルーン“ヴェグヴィシル” そのルーン魔術は『道に迷わずに無事に帰る』 『自分の道に迷わない』『自分を見失わない』 などの効果があるとされ、古来よりお守りや シンボルとして用いられきたのである Material : Alloy Pendant Size : 3×3cm
-
刻印魔術のルーンリング
¥1,800
SOLD OUT
《刻印魔術のルーンリング》 古の魔術文字『ルーン』が刻印されし指輪 刻印魔術とは文字そのものに魔術を宿した 24のルーン文字を使用した魔術であり 『刻み込む』事でより魔力質量が増すのである 高位の魔術師ともなれば、2つ或いは3つのルーンを掛け合わせ、より強力な魔術を編み出す事可能である 01:フェオ「富、財産」 02:ウル 「力」 03:ソーン「雷神トール、巨人、トゲ」 04:アンスール「主神オーディン、言葉」 05:ラド「運命の輪、騎乗」 06:ケン「火、炎、炉」 07:ギューフ「愛」 08:ウィン「喜び」 09:ハガル「雹、嵐、地震、雷雨」 10:ニイド「宿命」 11:イス「氷、冬」 12:ヤラ「大地」 13:ユル「死と再生」 14:ペオース「賭博、運命を託す」 15:エオロー「保護」 16:シゲル「太陽」 17:ティール「軍神テュール、戦士、正義」 18:ベオーク「誕生」 19:エオー「栄誉、馬」 20:マン「人間」 21:ラーグ「水」 22:イング「豊穣神フレイ、英雄、力、創造」 23:オセル「先祖、故郷、土地」 24:ダエグ「終わりと始まり」 25:ウイルド(ブランク)「究極、運命」 Material : 316L STAINLESS STEEL
