-
雷槌ミョルニルの護符【ネックレス
¥1,300
『雷槌ミョルニル』は、北欧神話に登場する雷神トールの神器。その名は「粉砕するもの」を意味し、「雷を呼ぶ槌」として並外れた破壊力を持つ魔法の槌である。ドワーフが鍛えた最強の武器だが、柄が短いのは製作途中でロキによる邪魔が入ったためとされる。巨人たちでさえ恐れるほどの破壊力だが、トールの「力のベルト」と「鉄の手袋」がないと扱えない。投げると必ず手元に戻る特性があり、「雷鳴」はミョルニルが空を飛ぶ音だといわれる。 神槌は神聖な存在として民の信仰も集め、結婚式や農耕の儀礼で象徴的に用いられ、ミョルニルを模した護符は「魔除け」として北欧で広く使われている。 material : stainless steel pendant size : 3×4cm necklace length : 50cm
-
両翼の魔剣【スタンプ】
¥500
【両翼の魔剣】 両翼の魔剣は、天界と魔界の狭間で鍛えられた十字剣で、剣身から天翼と魔翼が左右に広がる異形の武器である。片刃は聖を、もう一方は呪を宿し、光と闇の両属性を持ち、天使と悪魔の両者が剣に棲んでいるとも言われている stamp size : 3×3×1.5cm
-
マナの聖剣【スタンプ】
¥500
【マナの聖剣】 マナの聖剣は、世界に満ちる生命力や魔法力の源である「マナの泉」から生まれた神聖なる剣。その刃は物理だけでなく魔の力も断ち切り、癒しと浄化の力を秘めている。世界樹の意識とも繋がっており、剣自体が意志を持ち、選ばれし者にしか抜くことができないとされる stamp size : 3×3×1.5cm
-
風魔鍵束『ライジングサン&円月輪』【キーリング】
¥1,200
『臨、兵、闘、者、皆、陣、列、在、前』 (臨む兵、闘う者、皆 陣列ねて 前に在り) key ring size : 3cm
-
約束された勝利の剣《エクスカリバー・モルガン》
¥2,500
『卑王鉄槌、極光は反転する。光を呑め。』 約束された勝利の剣《エクスカリバー・モルガン》 ランク:A++ 種別:対城宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人 生前のアーサー王が、一時的に妖精『湖の乙女』から授かった聖剣。 黒い極光の剣。所有者の魔力を光に変換させて打ち出す性能に変化はないが、刀身は禍々しい黒に染まり、同じように聖剣の光も黒色になっている。その有様はブリテン島を守るために顕現した魔竜ヴォーティガーンの息に近くなっている。 「聖剣」と呼ばれながらも黒化の影響を受け入れるのは、この宝具そのものが守り手である湖の乙女にヴィヴィアンとモルガンが並列するのと同じく善悪両面の属性を有するため。黒く染まった魔力はブリテン島に潜む原始の呪力であり、それをウーサー王から継いだのはアルトリアの姉である妖妃モルガン。この聖剣の名前が変質したのは、最後まで分かり合えなかったモルガンとの唯一の繋がりかもしれない。 Material: Alloy Sword Size: 17cm Scabbard Length: 13cm
-
約束された勝利の剣《エクスカリバー》
¥2,500
SOLD OUT
騎士王の英霊が持つ宝具。 人々の「こうであって欲しい」という想念が 星の内部で結晶・精製された神造兵装であり、 「最強の幻想《ラスト・ファンタズム》」 とも呼ばれる。 聖剣というカテゴリーの中において 頂点に立つ最強の聖剣。 元々は星の触覚である精霊「湖の乙女」の手で 管理されていたが、一時的にアーサー王に 委ねられた。 単純に外観の美しさでいえば上回る宝具は いくらでもあるが、 そもそも美しいのではなくて 只管に尊く、神話にも人ならざる業にもよらず、 ただ思いだけで鍛え上げられた結晶であるが故に 空想の身でありながら最強の座に在る。 ランク:A++ 種別:対城宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:1000人 由来:アーサー王の聖剣 『束ねるは星の息吹、輝ける命の奔流』 宝具「全て遠き理想郷《アヴァロン》」 ランク:EX 種別:結界宝具 防御対象:1人 持ち主に不老不死と無限の治癒能力をもたらす、 宝具「約束された勝利の剣(エクスカリバー)」 の鞘。 Material: Alloy Sword Size: 17cm Scabbard Length: 13cm
-
太陽神アポロンの矢【ネックレス】
¥1,200
SOLD OUT
【太陽神アポロンの矢】 其のペンダントは太陽神アポロンを守護神とした金のアローネックレスである 金色の矢は、太陽の光を宿すが如く優雅な煌めきを有し、燦爛たる輝きを放つ太陽神アポロンの恩恵が付与されている Material: Alloy Size:Chain Length: approx. 44cm Pendant Size: approx. 6*1.8cm
-
月の女神アルテミスの矢【ネックレス】
¥1,200
SOLD OUT
【月の女神アルテミスの矢】 其のペンダントは月の女神アルテミスを守護神とした銀のアローネックレスである 白銀の矢は、夜空に輝く銀月の如く煌めきを有しており、女神アルテミスの月の加護が付与されている Material: Alloy Size:Chain Length: approx. 44cm Pendant Size: approx. 6*1.8cm
-
星の狩人オリオンの矢【ネックレス】
¥1,200
SOLD OUT
【星の狩人オリオンの矢】 其のペンダントは星の狩人となったオリオン座を守護星とするアローネックレスである 漆黒の矢は、其の存在感と闇夜を穿つ一筋の矢を象徴しており、夜空に輝くオリオン座の星の魔力を宿している Material: Alloy Size:Chain Length: approx. 44cm Pendant Size: approx. 6*1.8cm
-
海神の宝具『神槍トライデント』【ペンダント】
¥1,500
SOLD OUT
神槍トライデントをペンダント状に 変化させたアクセサリである 装備者の熟練値によって力の解放度が反映される 【神槍トライデント】 世界には2本の神槍が存在するという ひとつは北欧の主神オーディンの持つ 『神槍グングニル』 もうひとつは海神ポセイドンの持つ 『神槍トライデント』 グングニルは必中必殺の威力を持ち、そして必ず所有者の元に戻ってくるという能力を持つ投槍である。 一方、トライデントは『大地を引き裂きし槍』という二つ名の通り「大海と大陸を自在に支配し、山を裂き、嵐や津波、地震を引き起こすことができる三叉槍」とされる 戦だけに限ればグングニルの方が強力だが 威力そのものはトライデントが圧倒的に凌駕しており、其れはまさに宝具級の神槍といえる necklace Length : 60cm pendant size : 5×2.2cm
-
翡翠薔薇のフィンガーブレスレット
¥1,200
SOLD OUT
▶︎属性 : 闇+木属性 ▶︎防御力 : +44 ▶︎装備 : 魔術師・幻術士 ▶︎装備効果 : 黒魔術効果+22% ▶︎スキル : 無垢なる棘蔓《プリスティン・スティルプス》 『黒魔石の装具集』のひとつ 闇に咲く薔薇の麗姿漂う ゴシックスタイルの魔装具である Material: Lace Total length: Approx. 12 + 7 cm (Extension) Pattern: Lace Bracelet Ring Set Metal: Alloy Main stone: Rhinestone ring size: 13〜18号
-
蒼き閃光の破魔矢『雷破』
¥1,280
SOLD OUT
放たれし一閃 雷の如く 蒼き閃光と成りて 天を穿つ かの東国にて、とある武将が打ち倒した妖獣『鵺』 射落としたのは先代より代々受け継いだ 霊弓『雷上動』そして、鏑矢『水破・兵破』 だがしかし、語られる事なく消えた幻の破魔矢の 存在はあまり知られていない。 それが、蒼き閃光の破魔矢【雷破】である。 Material: Alloy Pendant: 2cm x 4.6cm Chain Length: 55cm + 5cm
-
エルフの風の短剣《エアリアルダガー》
¥1,200
SOLD OUT
風の短剣《エアリアルダガー》 エルフ族のみ扱えると言われている短剣 風の魔力を付与するとより強化される Item : Keychain Size : About 12cm+4cm
-
《神速の閃剣》ランベントライト
¥2,500
SOLD OUT
《神速の閃剣》ランベントライト 『閃光』と呼ばれる血盟騎士団の副団長が持つ細剣。 レイピアの中でも群を抜いた性能を誇る銘剣。 圧倒的な鋭さと速さを備えており、 その剣閃を追うのは、トッププレイヤーですら 至難の業と言われる。 ATK:3177 DEF:0 SPD:1025 コスト:21 LV.:80 Material: Alloy Sword Size: 17cm Scabbard Length: 13cm
-
聖剣エクスキャリバー
¥2,500
SOLD OUT
聖剣エクスキャリバー 名称:聖剣エクスキャリバー 伝説級武器(レジェンダリーウェポン) 形状:《魔剣グラム》を超えるとされる最強の剣。 外見は黄金の輝きを纏った長剣で、 両刃に微細なルーン文字に 精緻な形状のナックルガード、 細い黒革を編みこんだ握りに 柄頭には宝石が装飾されている。 ATK:5722 DEF:0 SPD:0 コスト:21 MAX Lv.:80 Material: Alloy Sword Size: 17cm Scabbard Length: 13cm
-
《邪祓の閃剣》ダークリパルサー
¥2,500
SOLD OUT
《邪祓の閃剣》ダークリパルサー まばゆいほどの白い刃、 わずかに透き通っているように 見える刀身の片手剣。 プレイヤーメイドの最高傑作と言われている。 クリスタライト・インゴットを大量に用いて 鍛造されたため、その刀身はうっすらと 透けており、全体的に薄いグリーンの光に 覆われている。 美しい装飾の施されたデザインで、 黒一色のエリュシデータに比して 「白の剣」の異名を持つ。 名前に「Dark」を冠していることから 黒を連想しがちであるが、 実際は「Dark-Repulser」=闇を払うもの の意味である。 ATK:3302 DEF:130 SPD:331 コスト:13 Lv.:80 Material: Alloy Sword Size: 17cm Scabbard Length: 13cm
-
《冥黒の破剣》エリュシデータ
¥2,500
SOLD OUT
《冥黒の破剣》エリュシデータ アインクラッドの黒の剣士が 所持している漆黒の片手剣。 幅広で黒い刀身が特徴で、極めて重い剣。 その凄まじい性能から魔剣クラスに分類されている。 なお、エリュシデータ(elucidator)とは 「解明者」という意味を持つ。 ATK:5410 DEF:284 SPD:0 コスト:16 Lv.:80 Material: Alloy Sword Size: 17cm Scabbard Length: 13cm
-
約束された勝利の剣《エクスカリバー・モルガン》
¥2,500
SOLD OUT
『卑王鉄槌、極光は反転する。光を呑め。』 約束された勝利の剣《エクスカリバー・モルガン》 ランク:A++ 種別:対城宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人 生前のアーサー王が、一時的に妖精『湖の乙女』から授かった聖剣。 黒い極光の剣。所有者の魔力を光に変換させて打ち出す性能に変化はないが、刀身は禍々しい黒に染まり、同じように聖剣の光も黒色になっている。その有様はブリテン島を守るために顕現した魔竜ヴォーティガーンの息に近くなっている。 「聖剣」と呼ばれながらも黒化の影響を受け入れるのは、この宝具そのものが守り手である湖の乙女にヴィヴィアンとモルガンが並列するのと同じく善悪両面の属性を有するため。黒く染まった魔力はブリテン島に潜む原始の呪力であり、それをウーサー王から継いだのはアルトリアの姉である妖妃モルガン。この聖剣の名前が変質したのは、最後まで分かり合えなかったモルガンとの唯一の繋がりかもしれない。 Material: Alloy Sword Size: 17cm Scabbard Length: 13cm
-
勝利すべき黄金の剣《カリバーン》
¥2,500
SOLD OUT
“この剣を引き抜きしものは王たる資格を持つものなり” 勝利すべき黄金の剣(カリバーン) ランク:B(条件付きでA+) 種別:対人宝具(自身) レンジ:1~30 最大捕捉:- 本来は王を選定するための剣。対人宝具の『対人』は 敵ではなく、これから所有するものに向けられたもの。 その持ち主が王として正しく、また完成した時、 その威力は聖剣に相応しいものとなる。 カリバーンとエクスカリバーは別の聖剣である。 カリバーンはいわば王権、アーサー王を 王として育てるためのものだった。 本来、カリバーンは式典用のもの。これを武器として用い、真名を解放すればエクスカリバーと同規模の火力を発揮するが、その刀身はアルトリアの魔力に耐えられず崩壊するだろう。 Material: Alloy Sword Size: 17cm Scabbard Length: 13cm
-
約束された勝利の剣《エクスカリバー》
¥2,500
SOLD OUT
騎士王の英霊が持つ宝具。 人々の「こうであって欲しい」という想念が 星の内部で結晶・精製された神造兵装であり、 「最強の幻想《ラスト・ファンタズム》」 とも呼ばれる。 聖剣というカテゴリーの中において 頂点に立つ最強の聖剣。 元々は星の触覚である精霊「湖の乙女」の手で 管理されていたが、一時的にアーサー王に 委ねられた。 単純に外観の美しさでいえば上回る宝具は いくらでもあるが、 そもそも美しいのではなくて 只管に尊く、神話にも人ならざる業にもよらず、 ただ思いだけで鍛え上げられた結晶であるが故に 空想の身でありながら最強の座に在る。 ランク:A++ 種別:対城宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:1000人 由来:アーサー王の聖剣 『束ねるは星の息吹、輝ける命の奔流』 宝具「全て遠き理想郷《アヴァロン》」 ランク:EX 種別:結界宝具 防御対象:1人 持ち主に不老不死と無限の治癒能力をもたらす、 宝具「約束された勝利の剣(エクスカリバー)」 の鞘。 Material: Alloy Sword Size: 17cm Scabbard Length: 13cm